コメント
はじめてのママリ🔰
30日に下りを利用しました。
離乳食はフードコートが空いていたら問題ないと思います。私が利用したときは激混みでした。
授乳室は2部屋あり、1部屋使ってるぐらいでしたが、オムツ台が2台しかなくて狭いので、そちらは順番待ちでした。
はじめてのママリ🔰
30日に下りを利用しました。
離乳食はフードコートが空いていたら問題ないと思います。私が利用したときは激混みでした。
授乳室は2部屋あり、1部屋使ってるぐらいでしたが、オムツ台が2台しかなくて狭いので、そちらは順番待ちでした。
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんの頭の後ろおハゲちゃん(言い方すみません)なってるの ほんとかわいい🥹 愛おしい😭💓 甥っ子なってたけど すごい勢いで頭ブンブンしてて みてても可愛かった😂 (我が子2人ともならなかった🥲)
今年一年がんばった、お疲れ様って時期になってきましたね〜!世間は年末で、忘年会で一年お疲れ様ってやるんだな〜、お正月はみんなで集まって美味しいもの食べる昼間からお酒飲んで楽しくやるんだろうな〜なんて😌 世間…
生後1ヶ月の赤ちゃんです。 膝に乗せて寝かせてたのですが、チャンネルを変えようとリモコンを持った時、赤ちゃんの頭の上に落としてしまいました。ぶつけた瞬間びっくりしたのか泣いたのですが、すぐに泣き止んでまた寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど。参考になります。その辺りも見て余裕持って行動した方がいいなと思えました!
因みに赤ちゃん用の椅子?乳幼児期用の椅子?ってありました?あっても激混みで全部使用されてるとかですか?
授乳室混んでたらもう車の中でカーテンとかして中見えないようにして授乳するしかないですかね…
はじめてのママリ🔰
私は15時頃の利用で激混みだったので、昼時などはもっと混むと思います。
フードコートが空いていなかったので子供用の椅子は探せていません🥲車でミルクをあげました。
他のサービスエリアも利用しましたが、私がベビールームにいるときに授乳室を利用する人はほとんどいませんでした。足柄で1部屋利用してる人がいたぐらいでした☺️オムツ台で並んでいたときに2組ぐらい授乳にきましたがタイミングがズレていたので入っていたのは1組ずつでした!
その間ベビールーム入口の長椅子でミルクをあげていたのが1組でした!
オムツだけが激混みでした(笑)
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!大体大型ショッピングモールやアカチャンホンポとかは授乳室が混んでてオムツ替えが空いてる事が殆どだったので参考になります!
はじめてのママリ🔰
少しでも参考になりましたなら幸いです。
30日は事故渋滞が数ヶ所でありましたので、お出かけの際はお気を付けください🚗✨