※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐どっちがオススメですか??もっぱらおんぶする人です。姉妹の時はお下がりの何年も前のエルゴ使ってました、、

抱っこ紐どっちがオススメですか??
もっぱらおんぶする人です。

姉妹の時はお下がりの何年も前のエルゴ使ってました、、

コメント

たぬき

どっちも持ってますが、ベビービョルンハーモニーはおんぶが1歳からです🥲
また前で子供を付けてぐるっと後ろに回すってやり方でおんぶなので服がもうめちゃくちゃになりますし10キロ超えてくる頃にはおんぶするだけで立ってたらフラフラします💦
エルゴは首座り、確かメーカーでは6ヶ月頃からおんぶOKで、ご存知の通り腰に着けて載せて背負う、とベビービョルンと比べて回す量も少なくサッと背負えます! 今1歳4ヶ月、11キロの娘がいますがエルゴは座って乗って〜といえば自分で乗ってくれるのでめちゃくちゃ背負いやすいです。ベビービョルンはまずバックルに収まりきらなくて使いものにならないレベルです🥲💦

個人的にはベビービョルンハーモニーを使って使いにくくてエルゴを買い足したのでエルゴがおすすめです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!!知りませんでした
    エルゴの時も横に乗せてぐるっと私は回すスタイルだったので服は気にしないんですが確かにたつ頃には後ろに乗ってと言って乗せてました

    前での付け外しが楽そうに見えたのですがおんぶ勢にはデメリットになりそうですね😂
    めちゃくちゃ参考になりましたありがとうございます!!

    • 1月1日
  • たぬき

    たぬき


    そうなんです🥲
    横に乗せて回す…よりもベビービョルンは前から180度回すので結構違います💦
    前での付け外しが楽な一方で母乳あげるならエルゴの方が後ろ外してすぐあげれますけどベビービョルンは子供下ろして抱っこ紐外さないと無理だったり…と微妙です🥲💦

    • 1月1日