
生後2ヶ月の娘が風邪をひいたようです。熱は37.5〜38.0℃で、咳も時々しています。授乳はいつも通り飲めました。朝まで様子を見て、熱が下がらなければ受診しようと思っていますが、休日は#8000に連絡すれば良いでしょうか。
【至急、アドバイスお願い致します】
生後2ヶ月の娘がいます。
年始早々、風邪をひいてしまったようでご相談です😭
・熱は37.5〜38.0℃くらい
・寝ているが、咳を時々している
・21時の授乳はほぼいつも通り飲めた
この場合、対応はどのようにすれば宜しいでしょうか?
朝まで様子を見て、熱が下がらないようなら
受診しようと思っているのですが
休日の場合は#8000(子ども医療電話相談)に
連絡すれば良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

chiru
#8000に連絡して対応を相談しても良いかと思います!!
お子さん生後3ヶ月未満なので💦💦

mii
私だったら#8000に電話して相談します🥹!

まし
うちにも2ヶ月の子がいます。
29日の夜38.8の熱が出て救急を受診し、入院になりました。
37.5-38度程でミルクや🥧が飲めていれば様子見でもいいと思います。
2ヶ月だと解熱剤は使えないと言われて娘はミルクが飲めず寝たきりだったため、3日間点滴をしていました。
38度を超えるようなら直ぐに受診してください。
コメント