コメント
ママリ
そんな感じでしたね🤣
ずっと抱っこしてました!
夜もすぐ起きるのでずっと添い寝です🤣
初めてのママリ🔰
1歳半の子が居ますが
いまもそうです。個性なのかと思います!!
あと、
ごめんなさい余計かもしれませんが
添い乳について、、、。
ママが寝落ちし子の鼻と口を塞いぐ死亡事故が多発している。と救急で働く看護師の友人からききました😭
どうぞお気を付けくださいね😭
-
はじめての🍑🔰
おぉ、、、長いですね🥲
甘えん坊な性格って事なのですかね?
ありがとうございます!気をつけますね!- 6月7日
ママリ
日中ずっと抱っこか腕枕で寝てます👶🏻
夜だけスワドル着せると、スンっと寝てくれます😂😂
-
はじめての🍑🔰
スワドル着せた事ないです!!
夜寝つきが悪くなったら試してみます!ありがとうございます!- 6月7日
みや
同じく2ヶ月ベビーを育て中です☺️
寝ない時は1時間ほど抱っこしてます。ただ、長時間は厳しいので抱っこ紐使ってます!
-
はじめての🍑🔰
一緒ですね😌家事をする時は抱っこ紐をつけますが、、ソファーに座ったり休んだりもしてますか??
- 6月7日
-
みや
目を閉じたらソファや椅子に座って抱っこしてます!その間はドラマやYouTubeとか見て時間潰してます☺️
- 6月8日
はじめてのママリ🌱
8ヶ月くらいまでそんな感じでしたよ〜😂
-
はじめての🍑🔰
今だけなんだと思ったらがんばれます!ありがとうございます!
- 6月7日
やなぷ
うちもです〜😭奇跡的にベットに置けても、ベットで寝かしつけできても15分とかで起きます😭
抱っこで寝かしててもいいけどいつか自然に置けるようになるのか不安ですよね…
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月の息子が全く同じです🙇♀️
その後改善されましたか?
-
はじめての🍑🔰
返信遅くなってごめんなさい💦
ポイズンの音楽が好きな事に気付き、ポイズンを流しながらトントンで寝る練習を始めて行き添い乳だけじゃなくてもベットで眠れるようになりました!
そしてもうすぐ7ヶ月になる今は1人で遊べる時間も増えています!
寝ている時は隣にいないと昼夜関係なく30分で起きますが、2ヶ月の時と比べて本当に楽になりました。
大変だとは思いますが、終わりはきます。徐々に眠れる時間も離れられる時間も増えて行くので後少しだけ頑張ってくださいね。- 10月24日
はじめての🍑🔰
うちの子だけじゃないんだと、安心しました。ありがとうございます😌