
コメント

もんちっち
もう、離乳食後の授乳はしてません!
お出かけの時のみお昼ご飯、ミルクにしてます!でも、極力離乳食を食べさせて15時におやつをあげてます☺️

cyao61
私も悩んでました‼
うちの子はもう間もなく10ヶ月ですが、成長曲線内ギリギリの7.4キロのおチビです。
おチビですが有難いくらいバクバク食べてくれるので、先月朝ごはん1時間後に140、寝る前に240あげて、おやつはパンケーキの日もあればお菓子の日もある生活をしていたら栄養士さんからNGをくらいました(;つД`)「毎食後あげてもいいくらい、逆に寝る前あげすぎ。おやつもミルクで」とのこと。しかし栄養士さんの言うとおり朝食後にあげたら盛大に吐きましたΣ(-∀-;)
後日小児科にかかったので、医師に質問したら「確かに小さめだけど痩せっぽちってわけではないし、発達も問題なし。離乳食モリモリ食べてるのにミルク中心に戻すのもねぇ(^_^;)水分補給も兼ねておやつにミルク少しと何かあげては?」と言われました。
今では10時にミルク140(飲みながら朝寝に突入が多いので食べ物はなし)、15時にミルク120&おやつ&麦茶、寝る前に140~200与えてますよ。
スプーンを持っていくといくらでも口を開けるので、お腹の膨らみ具合を確かめながらあげています。
ちなみに離乳食200というのは離乳食の合計グラムですか?ミルクの量ですか?
-
へしこ
私も寝る前は220のませてます。
+母乳の時も。。
じゃないとお腹すくのか5時頃に起きちゃいます。
小児科の先生に相談されたんですね!
ミルクはおやつ感覚で、量も教えてくださりありがとうございます!
200は離乳食の量です。
ミルクも午前、午後、寝る前に200ずつあげです。
良ければ離乳食の時間も教えてくれませんか?- 5月9日
-
cyao61
200は離乳食の量でしたか。よく食べてよく飲むんですね✨
うちの子は180くらいかな。軟飯は90くらい、おかずの量は適当なのでもしかしたら前後するかもしれませんが。
離乳食の時間は
6時半、12時、18時です。ただ、明日から週1日職場の保育所に預けるので、朝は6時半までに終わらす、夜は19時過ぎになるかなと思います。
夕飯までにお腹持ってくれるか、いやいやそれ以前に環境の変化でどう変貌するか想像つかなくて恐ろしいです(^_^;)- 5月10日
-
へしこ
そうなんです。よく食べてよく飲みます。
離乳食の時間がうちと全く同じです!
今日試しに12時の離乳食からお腹空かせるまで待っていたら、4時間半は持ちました。
朝から昼まではミルクなしでも行けそうでした。
色々教えていただきありがとうございました!そして、もう軟飯なんですねぇ。すごいー!
今日から保育所なんですね!またリズム変わりそうですね。お子さん早く慣れて楽しんでくれるといいですね!- 5月10日

❤︎り❤︎え❤︎
離乳食後の水分はお茶とかをあげてます。
ミルクは外出後やお風呂後で、オッパイは愚図った時や眠たい時に欲しがります。
-
へしこ
ミルクは外出後やお風呂の後ですか!
ちなみにおっぱいの回数が少なそうですが、出はどうですか?
おっぱいを減らしていこうと思いつつも、1日一回はあげたくて。出なくなるのも寂しいなぁと、矛盾してるんですけどね(;o;)- 5月9日
へしこ
離乳食後の授乳はしてないんですね!
15時のおやつは何をあげてますか?
もんちっち
アンパンせんべいかクッキーもしくは手作りプリンを食べさせてます!
へしこ
プリンですか!すごい!
美味しそうですね!
おやつの時はミルクはなしですか?
良かったら離乳食の時間も知りたいです!
もんちっち
ベビーフードのプリンの素があるのでそれ使って野菜プリンを作って食べさせてます!☺️
おやつの時間はミルクはなしです!
麦茶です!
離乳食の時間は
あさ、7時
お昼11時半
夜6時です!
へしこ
詳しく教えてくださりありがとうございます!離乳食だけでお腹持ってくれるんですねー!凄い( `・∀・)ノ
うちは離乳食もたっぷり食べるのに、間に飲ませないと指吸って泣きます。
羨ましいです。
もんちっち
結構食べるので入らないのかなーと!
いつの間にか飲まなくても大丈夫になってました!☺️
だんだん量を減らして行ったらいいかもですね!