
4歳の男の子を育てているママさんに、育児の悩みを伺います。子どもが一人遊びが苦手で、テレビに依存していることに悩んでいます。周りの子どもたちの遊びを見て羨ましく感じているようです。皆さんはどのような悩みがありますか。
4歳男の子の育児中のママさん、
今どんなことに悩んでおられますか??
うちは
・一人遊びや自分で楽しいことを見つけるのが下手、二言目には「つまらない」
・テレビ依存で、親が止めないと何時間でも集中してテレビから離れない(見ながら遊ぶなど、違うことができない)
かまってちゃんで毎日疲れます。。
誰かに楽しいことを提供してほしいみたいな感じで、
周りのお子さんが砂場やブロックなど、自分で想像的な遊びをしているのをみるとすごく羨ましくなってしまいます。
4歳育児、皆さんどんなことに悩んでおられるのかなあーと
質問してみました!
- えび(妊娠12週目, 1歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
何かを自力でやろうとして思い通りにいかなかったときに癇癪を起こすようになりました。
ただ怒るだけならまだしも、物を投げたり八つ当たりでたたいてきたりするので、それはいかん!と厳しく注意するのですがなかなか改善しません。
ママ友に聞くと似たような感じみたいで、珍しいことではないのかもしれないけど、そういうとき皆さんどうやってるのかなーと悩んだりします。

ねこ
・おもちゃで遊ばない、永遠とYouTube見てるかスマホゲームしてる
・ちょっとでも怒られたり注意されるのが苦手ですぐ拗ねてしまう
・口寂しいのかなんでも口に入れるようになった、手をベロベロ舐めている、ブーブーブーブー唾飛ばす
・勝負事に負けるとめちゃくちゃ怒る
・手先が不器用、運動神経悪め
今気になるのはこの辺りです😂
特に唾飛ばしてきたり、手をベロベロ舐めているのはかなり臭うのでやめてほしいです(笑)
-
えび
コメントありがとうございます!
手を舐めるのはやめてほしいですね😱
怒られたり注意されたりでふてくされるのは今の時期のあるあるなのですかね?!
同じような方がお二人いてちょっと安心しました。- 12月31日
-
ねこ
あるあるなんですかね😭
保育園でも結構そうなってしまうみたいで、この前お迎え行ったときにクラスの子がみんな外で遊んでいたのにうちの子だけ教室で椅子に座って泣いていました💦具合悪いのかなって思ったら、上着を着る時に裏表が逆になってて先生がそれ反対だよーって軽く言っただけなのに怒って拗ねちゃったみたいで、そんなことで!?とさすがにびっくりしました😭- 12月31日
えび
コメントありがとうございます!
癇癪、分かります!!4歳過ぎてから「お前」や「うるせえ」など口も態度も悪くなり…
注意すると向こうも意固地になり悪循環💦
私もどういう風に伝えればいいか日々悩んでます。。