※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kan
子育て・グッズ

子ども1歳の発熱についてです。金曜日の午前中より発熱しています。38.5…

子ども1歳の発熱についてです。

金曜日の午前中より発熱しています。
38.5度~41.7度まで最高であがりました。

土曜にかかりつけ医でインフルの検査して陰性で
その日の夜に41.7まで上がり(夕方に坐薬いれていましたが効果なし)夜間受診しました。割と大きい病院です。その時もインフル陰性でした。
もう少し様子見るしかないと言われ帰宅。

その後も高熱続き、坐薬も効果ある時とない時がありご飯も全然入らなかったので月曜日に土曜日受診した病院を受診しました。インフル陰性、採血も特に問題なかったですが食事とれてなかったので、ブドウ糖のみ点滴して頂きました。
その時は熱は下がったのですが元気なくご飯は食べず。

また夜中、40度の発熱があります。
朝方と、先程、坐薬使いました。
今日はほんの少しお菓子、水分はとれてますが
15分ほど起きるとすぐ疲れるのか少し寝て、起きての繰り返しです。

金曜日から発熱して今日で5日目になります。
ずっと抱っこですし本人もキツそうです。
やっぱり熱が下がるまで様子見るしかないのでしょうか。
お粥やうどんも食べないので全然栄養足りてないと思います。
次いつ受診しようか迷っています。
何かアドバイスなどあればお願いします。

コメント