
義母との関係が良くなく、子育てについての意見や息子に似ていると言われることに不満を感じています。旦那がテレビ電話を提案しても、私は映らないようにしていますが、挨拶もしないのは良くないか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
私と義母は仲良くありません。
というか私が義実家に泊まりに行った時に
いろいろ子育てとかについて言われたりして
苦手になりました。
電話するたびに
息子に似てるって言われるのも
腹立ちます。我が子でもあるのに。
遠方に住んでいるので
旦那がテレビ電話していい?って
聞いてきますが
いつも私は映らないと伝えてます。
メインは息子を見せるためです。
ただ一言挨拶もしないのって
やっぱりよくないですかね。。
嫌いが強すぎてどうしよう。。。
- ママリ(妊娠15週目, 1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
義母のこと嫌いでも好きでもないですが、テレビ通話してたって私映りませんし挨拶もしませんよ~🤭
そちら(パパ)の実家のことはそちらで勝手にやってください!って感じで普通に横で何もせずテレビ見てます。爆笑

はじめてのママリ
私も嫌いです!
テレビ電話やったことないですが、息子と旦那だけしてたら多分私は映らないかな!
遠くで『ご飯できたから終わりにしてー!』とか叫びます笑笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!🥹
終わりにしてー!は強いです笑😂- 12月31日

まま
私は仲良いですが、する時としない時とあります。
別部屋で掃除してたり家事したり色々してます😂
-
ママリ
軽い感じですよね🥹
そんなベッタリ画面前にいないですよね🥹笑、、、- 12月31日
-
まま
いないですね。
一言も喋らないこと多いですよ?🙄
仲良いからこそかもしれませんが挨拶しなければ!みたいな事思った事ないです。- 12月31日

まめ🫛
大大大だいきっらいです!笑
義両親は夫に過干渉で、なにかと口出してきて自分の思い通りにならないとキレる人間です😮💨
妊娠後期に生まれてくる息子のお食い初めが思い通りに行われないことを私にキレてきました😇
妊娠中で情緒不安定でそのせいで入院日まで泣いて...😭
「妊婦を大事にできないということは、息子のことを大事にしていないこと」と思い、私も堪忍袋の緒が切れました!笑笑
もう私からは連絡一切しないし、
毎年義父に送っていたホワイトデーもやめます。
夫は縁切りたいと言っていて、今までは止めていましたがもう次言ったら止めないことにしました。
-
ママリ
キレてくるのはめんどくさいですね😱
しかも生まれる前から、、😭
旦那さんが味方なのいいですね🥹🙏🏻- 12月31日
ママリ
そうなんですね!
安心しました🥲
実母には、挨拶しろって言われるので😭
旦那にも挨拶しないの?って聞かれて😭
私も勝手にテレビ電話してくれって感じです🥺