![ブラウン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子の子どもも「うちの子」って言うよりはマシかなと思いました😅
でもうちの子って言われることに対して、娘の旦那さんはどう思ってるんでしょうね🙄
娘の子=うちの子としてベッタリだったら嫌なのでほっといてくれた方がいいと思ってしまいます🤣
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
息子の子供たちの立場ですが、お義母さんうちの子たちっていいますよ✨
娘さん、実家に暮らしてるとかですか?🤔普段そばにいるから、うちの子って言うだけとかですかね?
-
ブラウン
はじめてのママリさん
息子の子供をうちの子って言いますか??
うち(息子夫婦)は車で4時間半の距離、娘(義理姉)は1時間半です!- 12月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義母が他人に、うちの孫は〜、と言っているならまだ理解できます。でも息子の妻の前で、うちの子という表現は違和感しかあります。うちの子ではなく、娘夫婦の子ではないかと、私だったら思います。
あと、自分の子を逆にうちの子呼ばわりされたら嫌です。
-
ブラウン
違和感感じまくりです!!
確かにうちの子呼ばわりされるのも嫌ですね🤔- 12月31日
ブラウン
なるほど!その視点が無かったです!
ありがとうございます😊✨