
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳実感のガラス愛用してます!
使ったら、ぬるま湯使ってスポンジで洗剤使って洗って、それから消毒してます!
絶対ぬるま湯じゃないとダメってわけではないと思いますが、今は水も冷たいですし、ぬるま湯の方がミルクの汚れがきちんと落ちるので…。
乳首用のスポンジは持ってるんですが、いつしか面倒で使わなくなりました。。。
一応、スポンジの泡を乳首の先までしっかり入れて、それから流すようにしています。
はじめてのママリ🔰
母乳実感のガラス愛用してます!
使ったら、ぬるま湯使ってスポンジで洗剤使って洗って、それから消毒してます!
絶対ぬるま湯じゃないとダメってわけではないと思いますが、今は水も冷たいですし、ぬるま湯の方がミルクの汚れがきちんと落ちるので…。
乳首用のスポンジは持ってるんですが、いつしか面倒で使わなくなりました。。。
一応、スポンジの泡を乳首の先までしっかり入れて、それから流すようにしています。
「スタイ」に関する質問
来月お宮参りとお食い始めを予定しています。 夫はスーツで出席するのですが、私もスーツやパンツスタイルの方が良いでしょうか? できれば写真のワンピースを着ようと思ってますが、ラフ過ぎると思いますか?
美容室でトラブルになったことある方、 また美容師の方いらっしゃいますか?💦 一昨日娘はカットのみしてもらったのですが 切ってもらったのがアシスタントで普通アシスタントでは切れないはずですよね? ネット上にア…
ミルクか母乳か、、 生後1ヶ月半、こちらの乳の形的に子がうまく飲めず、搾乳して哺乳瓶で母乳を飲ませています 最近は飲める量が少し増え、搾乳70-100+ミルク20-40を毎回しており --- 特に夜中など、搾乳時間もしくは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
使ったらぬるま湯につけておく、というわけではなくぬるま湯で洗うって感じですかね!
ちなみに外出時はすぐ洗えないと思うのですがそのまま持ち帰って帰宅後洗っていますか?追加質問すみません💦
乳首洗いは普通のスポンジで一旦試してみます!
はじめてのママリ🔰
もちろん、使ってすぐ洗えないときは一旦ぬるま湯につけておいた方がのちのち汚れも落ちやすいですが、このあたりは普通の食器と同じと考えてよいのではと解釈してます!
外出時は、授乳室にシンクなどあればさっと水洗いしてから持ち帰ってますが、なければそのままです!
はじめてのママリ🔰
右も左もわからずでとても参考になりました。感謝です😫🫶🏻