※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がインフルエンザの症状を示していますが、発熱から48時間以上経過しているため、薬を飲まないと治りが遅いでしょうか。

子供が恐らくインフルエンザになりました。

12/29の朝に微熱、昼過ぎには38.5
症状は咳のみで、そこまでしんどそうではなかったので様子見
12/30の朝は36.6まで下がり元気そうでした。
インフルではなかったのかな?と思いつつ念のため家でゆっくり過ごしましたが、夕方からまたしんどそうになり
熱は37.4以上は上がらず、、
寝る前に嘔吐しました。

12/31 今朝も微熱37.0で嘔吐は治りましたが吐き気はあるようで頭も痛いと言っています。

おそらくインフルだと思いますが、もう発熱から48時間以上経っているのと、高熱ではないため
休日診療には行かず家で様子を見ることにしたのですが

やはり薬を飲まないと、治りは遅いですよね
せっかくの年末年始、予定を全てキャンセルしたので
親子ともども参っています。。

コメント

てんまま

我が家もインフルで療養中です🥹私と三男だけ生き残っています…。

我が家は27日からです…
そろそろ良くなってきたかなと思ったら二段階でもう1回高熱中です…。
年末の休診に入る前に受診できたのですが、タミフルもらわなかったので全然治らないです。飲まなくてもいいからもらえばよかったと激しく後悔です…
夫もコロナみたいな咳で死にそうだし
最悪の年末年始です😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぶり返しは辛いですね😭
    やっぱりタミフル飲まないと長引きますよね…
    もう今更なので急患は諦めていて、長引かないように祈るのみです…
    最悪ですよね、、
    本人が辛いのはもちろん、どこにも行けず看病するのもほんとに辛いですよね、、
    お互い乗り切りましょう…!

    • 12月31日
  • てんまま

    てんまま

    急患いっても大した診察でもないので家でゆっくりのほうがいいですよね。親まで疲れちゃいますし😱

    ほんと、最悪です。
    年末年始のご馳走おあずけなんて生涯ではじめてです…子供もかわいそうすぎて😭

    • 12月31日
ママリ

嘔吐の症状はないですが娘も同じような感じです🌀
12/30朝〜昼38度台
   夜37度後半
今日36.8 食欲あり
まだ一歳半なので倦怠感などもわからないのでわかりませんが急患行くほどでもないのかな〜けどインフルなのかな〜とモヤモヤしてます、、、
親戚の家も行かない方がいいのかなって思ったり、、、
せっかくの年末年始しょうがないのはわかるけど予定キャンセルってしんどいですよね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぐったりしてたら迷わず行きますが、そうでもなければ年末年始の急患は躊躇いますし、モヤモヤしますよね😭

    うちもインフルだと思って過ごすと決めたので、初詣も行けず辛いです
    仕方ないですか年末年始のインフルは辛いですね😭

    • 12月31日