![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
手付けは購入する所によって違うと思いますが、我が家では10万でそれは後から返金も可でした😊あとは住民票などを取る費用、収入印紙代2万(ローンに組み込むことも可、ただし返金は後から)、火災保険20万(ローンに組み込んだけれど先に加入しておかないと保険開始までに時間かかるのでその間無保険になるので先に加入。後から返金されました)でしたが。なので始めに35万程あれば何とかなります。引越し費用やアンテナやエアコン設置の費用はローンには組み込めないと思います(全てHMで頼むならできるかも)。
諸費用はHMから直接買ったため仲介手数料0円で200万でした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貯金0ではなかったですが、手付金?ぽいのを10万だけ出してあとはフルローン組みました!
余分に100万多く組みそれから必要な家電等の物を購入しました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が建売を買った時は現金で払ったのは10万以下です。
あとは全部ローンだったので貯金なくてもいけるとは思います!
でも結局家具家電を多少は買うと思うので貯金0はかなりきついと思いますが💦
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
手付金70万+仲介料30万の計100万は払いました!
が、引き渡しの日に手付金は帰ってきて、ローンを組んで余ったお金(フルローンですが火災保険は自分で決めて払ったりしたのでそういうので少し余った)もこっちで使っていいと言われたので結局ほぼ全額返ってきました。
ですが結局火災保険を払ったり、家具家電を買ったり引っ越し費用でお金はかかるので貯金が全くの0だと大変だと思います😭
コメント