※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅ
産婦人科・小児科

香川県高松市の森産婦人科で無痛分娩を予定しています。手出しの金額や個室料金について教えてください。また、食事の写真があれば見たいです。

香川県高松市の森産婦人科で出産を控えています。

1人目の時は総合病院で大部屋平日の出産だったので手出しが7.8万程でした。
今回初めての無痛分娩を予定していて大体手取りいくら位だったかお伺いしたいです!
個室料金などもかかってくるのでしょうか?🤔

あともしご飯の写真あれば見てみたいです!!☺️🫶

コメント

はじめてのママリ🔰

普通分娩➕10万で18万くらいでした!

  • すぅ

    すぅ

    やっぱり+20くらいはみてた方がいいんですね!ありがとうございます!
    とても参考になりました!😊

    • 1月4日
ずっきーに

無痛分娩+8万、出産が深夜になったので加算+3万、その他個室料、食事代などで計17万くらい手出しで支払いました!
ご飯は高松の有名な仕出し屋さんのご飯ですごくおいしいです😊

  • すぅ

    すぅ

    +20万は考えてた方がいいんですね!
    ありがとうございます!!
    身体ボロボロになるので美味しいご飯有り難すぎますね!🫶🫶

    • 1月4日
ママリ

2023年末、無痛分娩、個室、出産は平日昼間で+9万ほどでした!
↑の方と結構差がありますがなぜだろう🧐
ご飯は二蝶に委託していてとっても美味しいです!産前食からボリューミーで、産後もおやつがいらないぐらい満腹になりました!!

  • すぅ

    すぅ

    皆さん大分差がありますね😳
    深夜料金などで違いが出てくるのかな??昼間に産めますように🙏笑

    病院で二蝶のご飯食べれるんですか!すごすぎる!😂😂
    おやつも出るんですね!至れり尽くせりすぎますね〜🫶

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    すいませんおやつはでません!個人的に持ち込んだおやつが食べられないぐらいボリューミーだったという意味です🙇‍♀️
    でも分娩の時に先生がウイダーインゼリーを1つくれます!笑

    • 1月5日
  • すぅ

    すぅ

    あ!なるほどです!勘違いしてましたすみません😂😂
    ウィダーくれるのめっちゃ面白いですねww

    • 1月8日
rei

昨年2月に出産しました!
平日昼間出産で、個室や食事など全て込みで13万円くらいでした。

他の方のコメントにあるとおり、二蝶のご飯はすごくおいしくて量が多くて、食べるのが少し大変😂
でも量が多いのは後から聞いた話によると、母乳を出すために必要だからだそうです😳
和食、洋食どちらもあって、毎回メニューが楽しみでした😊

  • すぅ

    すぅ

    すごい量ですね!お祝い膳ですか?🤔
    母乳のためなんですね!私1人目ほとんど出なかったので大量ご飯でどーなるか楽しみです😂

    • 1月8日
  • rei

    rei

    そうです、お祝い膳です😆
    朝は昼夜に比べればわりと軽めなほうですが、それでも結構多かったです😂
    食べすぎて出産後にお腹から出た分だけ減ったはずの体重が戻りかけたので、ちょっと焦りました😇

    • 1月8日