※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが機嫌が悪い時、のけ反ったり激しく泣いたりすることについて、他の方の経験を教えていただけますか。

ギャン泣きの時や、怒る?時ってのけ反りますか??

お風呂上がりの保湿着替え大嫌い
かまってあげないとギャン泣き

同じくらいの月齢ではあるあるだとは思うのですが、とにかく嫌がり方が激しくて、仰向けの時は腰浮かせてぎゃー!とかゔーーーっ!!とかいってのけ反る感じです。

足の力は強いのか、どんどん上に上がってくくらいのけ反る?こともあります💦

うつ伏せの時は、この世の終わりくらいにギャン泣きすることもあります。

みなさんのお子さんは機嫌悪い時どんな感じですか?
うちの子と似たお子さんも似てないお子さんも、教えていただきたいです🙇🏻‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

仰向けでギャン泣きするときブリッジして上に上がってゆきます〜😇それ首折れない…?みたいな反り方します😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じですー😭
    やめてーってなります😭💦
    お子さんの月齢はおいくつでしょうか??

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく7ヶ月です😅
    6ヶ月終わりかけくらいから悪化した気がします😇

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じなんですね😊
    自我が芽生えたってことなんですかね🥹
    それにしてもすごいですよね😂
    大変ですがお互いがんばりましょう🥹✨

    • 12月31日
piyo

同じ月齢のときにありました!
しかも今でもあります🤣

最近自我強くなってきて
イヤイヤなとき尚更なります!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!激しすぎてうちの子大丈夫か、、🥲と思っていたので少し安心しました🥲✨✨

    今でもあるんですね😳
    やはり自我がでてるってことですね😂
    これも成長だと思って見ることにします!笑

    • 12月31日
  • piyo

    piyo

    私も同じこと思ってました〜!
    大丈夫なんこの子、、と😂

    絶賛今体調悪くてグズグズばっかりで
    抱っこすると暴れてのけぞって危ないので
    マットの上に置いて様子見てます🥹

    • 12月31日