
男の子が急にミルクを飲まなくなり、便秘もある。粉ミルクを変えたことが原因かもしれない。心配で病院に行ったが改善せず、どうしたらいいかわからない。
生後34日の男の子を完ミで育てています。
今まで110を5回夜中120を2回で
一日合計7回で飲ませていたのですが
一昨日からミルクをあまり飲まなくなりました。
途中で寝てしまい起こしてもまたすぐ
寝てしまいそのあとは3時間起きません。
3日間便秘だったので
今日病院に行き浣腸をしてもらって
終わったあと飲ませてもやっぱり
飲んでくれませんでした。
だいたい50から80くらい飲んで
寝てしまいます...40の時もあります
原因として心当たりがあるのが
最近粉ミルクを変えました。
最初の1回目は多少嫌がったのですが
120作って全部飲んでくれたので
なにも問題はないかと思っていたのですが
便秘でもない、おしっこもでています。
急に飲まなくなったので
本当に心配です...
- みにまむ(1歳8ヶ月, 3歳1ヶ月, 8歳)

hi-.-sa
はじめましてm(_ _)m
うちは娘を生んだ時病院からは飲んだ量より体重の増え方を気にしましょう!と言われました!全く飲まないのはダメだけど飲むなら様子をみてと言われました!
うちはその頃60~80しか飲みませんでした!
コメント