※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の息子が39度の発熱で、休日の小児科が混雑しています。高熱の息子を車に放置していることが心配です。インフルエンザの場合、処方される薬について教えてください。

4歳の息子発熱。39度。
休日小児科激混み。受付するのに長蛇の列。並んでる間に午前中の受付終了。午後の受付開始14時からとのこと。とりあえず並んでおかないと順番とられてしまうので並んでるけど高熱の息子を1人車に放置してるのが心配。院内の駐車場だけど。

もしインフルだった場合、処方される薬としてはなんでしょうか?
娘が以前インフルにかかった時、たいして薬を処方されなかった気がして。

家で落ち着いて休ませてあげたい。
どーしよー。

コメント

とど☆くま

年末の体調不良大変ですよね💦
息子さん大丈夫でしょうか?

うちも子供たちインフルになりました💦
4歳の息子はタミフル的な薬と風邪症状の薬、解熱剤を処方されました💦
長女はそれに加えてホクナリンテープを処方されてます。
参考までに😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結局うちもインフルでした💦
    休日診療ということでタミフル的な薬、1錠と解熱剤などの処方でした。

    とりあえず少し熱も下がってひと安心です😮‍💨

    ありがとうございました!

    • 12月31日
ママリ

タミフルや解熱剤でしょうか🤔
車に1人で待たせるのは心配ですね🥲

家に解熱剤があれば家で寝かせてあげたいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結局あともう少しもう少しで待ってしまって受付の番号とるのに3時間以上かかりました💦
    その間息子は車でぐったり、、、何とか頑張って待ってくれたので感謝です😭

    結局診察までには割とすぐ順番きたのと、家に解熱剤もなかったので頑張って並んでよかったです💦

    ありがとうございました!

    • 12月31日