※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊婦健診で周囲に立っている妊婦さんがいる中、旦那が座っているのが気になります。子供を連れてくるなら、旦那が家で見ていれば良いのではと思ってしまいます。私の心が狭いのでしょうか。

今日は久々の妊婦健診です!!
産婦人科のみのところです。

旦那さんと一緒や、家族で来てる方がいます。
それはいいと思うんです。
でも周りに妊婦さんたくさん立ってて旦那が座ってるって何って感じです。妊娠後期っぽい方も立ってます。

それもそうだし、子供連れてくるなら旦那が家で見てればとも思ってしまう。年末でめちゃくちゃ混んでるし、待ち時間絶対長いです。

私が心狭いんですかね、、、?

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

家族で来る分にはいいと思うけど、旦那さんが座って妊婦さんが立っているは腹立ちますね😭
自分の旦那がそうしてたら立ちなさい!って普通思うかなと思います🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    立ってる旦那さんが1人しか居なくて悲しいです、、妊婦同士で席の譲り合い🙃

    • 12月30日
猫LOVE

私もそれはどうかと思っちゃいます💦💦

そもそも奥さんが旦那さんに「立ちなさいよ」って言って欲しいですよね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう産まれちゃいそうなくらいの方も立っているので、こっちが不安になっちゃいます😭
    たっていられるスペースはあるので、ぜひ言ってもらいたいです、、

    • 12月30日
りほ

私は妊婦健診のときに旦那が付いてくるときは席が埋まってたら妊婦さんに譲ってねって事前に伝えてましたが…
そういう考えをしない人達もいないってことですね…

子供をつれてくるのは、エコーを上の子にも見せたいって思う気持ちは分かるので…😅💦
でも妊婦さんが席がない状況なら、旦那に子供を抱っこしてもらったりして席は妊婦さんにあけてもらいます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全員と言っていいほど座ってます、、、立ってくれたらみんな座れるのにって感じです🤯
    なるほど、人生で何回も見せられるものじゃないですもんね😳

    • 12月30日
  • りほ

    りほ

    その状況をみて奥さんも何とも思わないところが不思議ですよね…
    自分たちの事しか見えていない人達なんですよ…
    私は妊婦健診に長女が来たがって連れて行ってましたよ😊テンション爆上がりしてました(笑)
    電車でも病院でも妊婦さんが座れない状態になったら、自分は立っててねって話してから妊婦健診に一緒に行ってました。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分も立ってたら辛いよね、、?思いますよね🙃

    えーーーかわいいですね🥹
    女の子だと余計興味持ってくれそうですね!

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

分かります。旦那さんが座っていて、妊婦さんが座れない状況ありますよね。看護師さんが、妊婦さんに席に座って貰うように声掛けしてます。
お腹が大きくって、辛い中、立ってるのって本当に辛いですよね。
私は、以前、駐車場がいっぱいでやっと空いたと思ったら、祖母らしき女性が駐車場に立ち、私に駐車できないようにし、その女性の息子なのかお婿さんなのかその人に駐車させてました。腹立ちました。
産婦人科なんだから、妊婦に駐車場を譲れと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    看護師さんたちが声掛けしてくれるのは角が立たなくていいですね😣
    つわりの方もいるかもしれないのにと思うとこっちまでしんどいです😭という私もしばらくたってます😂

    うっわーーーそんな人いるんですか。妊婦さん以外は違うところに停めて欲しいですね普通に!!

    • 12月30日
ねこ

私ももし旦那と行くことがあっても他に立ってる妊婦さんがいたら絶対座らせません💦
周りをもう少し見て欲しいですね😢
1人目の時はコロナ禍1年目だったので付き添い禁止だったので、今付き添いで旦那さんとかたくさん来ているのが不思議な光景に見えます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かりますー!
    付き添いしない時期に出産してると今の光景が不思議で仕方ないですよね😣
    みんなお腹張ってないか心配になります、、

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

ありえないですね💦
院内混んでるなら、夫と子供はお留守番か診察一緒にみたいなら外で待たせます!!

私もいま年内最後の健診にきてます🤩
私のところは1人で行かないといけないですが、家族で入れるところも増えてきてるんですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃ混んでます😭

    一緒ですねー!!
    37wだともういつでもですね🥹
    子ども連れもおっけーになってて、5人連れてきてる方いてシンプル尊敬の眼差しです😂

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

子供にもエコー見せたいとかですかね。私の所は旦那さんだけ付き添いOKですが混んでる時は椅子に座らず立ってるように張り紙あります笑
あとは待合にもいれず外で待つ場合もあります。
これくらい徹底してくれないと妊婦さんが可哀想ですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもに見せたい頭はなかったのでなるほど!って思いましたが、旦那はたってて欲しいですね😂
    張り紙いいアイディアです🥹
    お腹出てなくてもでてても、そのときでつらさ違いますしね😭

    • 12月30日