![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親とのテレビ電話で自分が映るべきか悩んでいます。義母との関係が良くなく、過去の出来事が影響しています。義母は謝っているものの、自分の気持ちも伝えており、互いに過去を引きずっています。最近、義母がテレビ電話の際に自分が映らなかったことを指摘してきたことに困惑しています。映るべきかどうかお聞きしたいです。
義両親とテレビ電話する時自分も映りますか?
関係があまり良くないという前提です。
私も義母に言われた心許ないことをずっと引きずり苦手意識があるのはいけないと思いますが、義母なんて所詮は他人なので一度無理だと思ったら関わるのはしんどいです。
義母は旦那を通して何度も謝っているそうですが、謝るのと同時に自分も息子夫婦からこんなことされたのが嫌だとかこうして欲しいとかずっと言っているのでお互いに過去を引きずっているんだと思います。なのに、義母は自分は何度も謝っているのに、嫁の私だけが過去を引きずって許してくれないと言ってきます。
先日テレビ電話をしたいと言った義母と孫旦那がテレビ電話をしたのですが、私は映りませんでした。このアプリでも子供と旦那がすればいいというのを見た気がしたので。でも、終わってから義母から旦那に、敢えて〇〇ちゃん(私の名前)映らなかったんでしょ?気づいてるよ。とLINEが来たそうです。なんかいちいち言わなくていいこと言うの何でだろうと思うのですが、映るべき?私映るより孫でしょ?と思うのですが違うんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![あっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっぷる
私は映りません🤣たぶん向こうも息子と孫が見たいと思うので✊🏻その間は静かにコーヒー飲んだりして存在消してます!
![ママリ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ子
私も義母にお礼のテレビ電話しますが、うつりません。
子どものみです。
義母と義姉に嫌なことされて、謝りもしないし、逆ギレされてるので2度と顔も見たくないし関わりたくもないので、別に私の顔見たってしょうがなくない?って思ってます。
所詮他人ですしね。
正直、写ってないのを気づいてるからなんなんですかね。
それに、謝ったからって許されるかどうかは相手次第です。
謝ったからいいってわけではないと思います。
しかも、旦那を通してって全然誠意が伝わらないし、
許してもらいたいならきっちり直接言ってこいよって思います!
-
はじめてのママリ🔰
ほんと所詮他人なんですよね。
義母が最近見た本に、気を使うと損をする、気を利かせると得をすると書いてあったそうでだから自分は息子夫婦に気は使わないと言っていました。わざわざそうゆうの言ってくる人無理だわってなりました😓- 12月30日
-
ママリ子
それなら気を利かせろって思いますね!
気を利かせられる人はいちいち細かいことは言わないですし、テレビ電話したいなんていいません。- 12月30日
はじめてのママリ🔰
何も言われないですか?
あっぷる
特に何も言われません✊🏻
見たいのは嫁ではないと思うので☺️