※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
は
子育て・グッズ

新生児の睡眠中にミルクを与えるべきか、また起きた時の日中のミルク量を増やすべきか教えてください。

新生児の睡眠時間、ミルクについてです
夜の10時に母乳とミルクを30あげてそのあと寝かしつけして1時半に寝ました。そこから朝8時までぐっすり眠っています。
その場合ミルクをあげるために起こさなくていいんですか?
起きてこなければ寝させててもいいのでしょうか??

また、起きた時の日中は夜中に飲んでない分ミルクの量は増やすべきでしょうか?
教えてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児なら3時間おきに起こして飲ませます^ ^
1ヶ月検診で問題がなければ3時間おきでなくても大丈夫です。

ママリ

あけたとしても4hまでにしてます😊
なにやら脱水を起こしてしまうことがあるようで、新生児のうちは起こしましょうと指導されました🙄

❤️🧸moa🦊💜

新生児期は無理にでも起こして3時間、最大でも4時間で飲ませてあげてください!
低血糖になってしまいます。