
6歳2ヶ月男児110.7cm、18kgです平均身長を調べたら、115.5cmでした。5歳…
6歳2ヶ月男児
110.7cm、18kgです
平均身長を調べたら、115.5cmでした。
5歳半の平均と同じ(110cm、18.9kg)のようです…
3歳〜5歳の頃は3〜3.5cmの差でしたが、5歳頃から伸びなくなってきて、この先どんどん差が広がっていくのではないかと心配になります…
お腹の中にいるときから平均より小さめで、産院の先生には、平均はあくまで大きい子も小さい子もいる中の真ん中というだけで平均以上にいなきゃいけないわけではないから心配ないと検診の度に励ましてくださっていたのですが、38週で2500g未満で生まれているので心配になります。
乳児の頃からアバラが浮いてガリガリなのですが、筋肉質で乳児らしからぬ固さだったので体重はそれなりにあって、小児科でミルクの量を相談しても体重は足りてるから大丈夫としか言われませんでした。
今も筋肉質でガリガリです…
筋肉が多いと身長が伸びにくいんでしょうか?💦
同じ学年で3月生まれの子とは1年近く差があるのに身長は変わらないので焦ります💦
平均より下で推移しているお子さんをお持ちの方、何か対策されていますか??
- ママリ
コメント

りんご
6歳 小1 女の子
107センチ、17キロです。
保育園ではずっと1番前でしたが、
小学校に入り2番目になりました!
ただ本当にガリガリではあります。
(食べてますが)

ままり
5歳10ヶ月
103cm 15kgガリガリです
他の子と比べたらめちゃくちゃ食べる方ですが太りません。。
体質かな〜と思ってます◎
-
ママリ
コメントありがとうございます!
うちもラーメン1人前ペロリと食べて、よく動いた日は足りないと言うこともあるくらいなんですが、ガリガリです😅
5歳10ヶ月だと103.7cm以下は-2SDのようなのですが、何かされていますか?😣- 1時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
うちも大人と同じくらいかそれ以上に食べるのですが、園から配信さらる写真を見ると周りより細っこいです💦
女の子で107cmだと6歳6〜7ヶ月くらいから-2SDになるみたいなのですが、何かされていますか?😣