
咳が続いており、目やにが出ている状況です。アデノウイルスの可能性を考え、再受診するべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
先週から咳をしています。
3.4日前は1歩も外に出ず。
一昨日は義実家の庭で少し遊んだだけ。
一昨日野夜に咳の音がゾロゾロする感じに変わり
なんかいつもと違うなー??と思ったので
昨日はマスクして小児科受診し、
手を洗って15分くらいで帰宅。
小児科の帰り道片目をがぷくっとしてる
夜には白い糸引く目やにとプルプルする
黄色い目やにが出ていました。
抗菌剤あったのでとりあえずつけておいたのですが
朝起きたら目やにで片方開きません。
発熱は一切していなくて、食欲あり。
走り回って遊んでいるほど元気です。
喉が少し赤いねーとは小児科で言われました。
これ、アデノですかね??
皆さんなら対症療法ではありますが再受診
しますか?
昨日受診してもらったのは
アスベリン/カルボシステイン/トラネキサム酸
アンブロキソール
モンテルカスト、ホクナリンテープ
目薬はオゾックがあります。
- はじめ(生後1ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ほのち
アデノになった時2種類の目薬をもらったと思うので、私なら再受診します🙂
はじめ
目薬何もらったかわかりますか?🥲
ほのち
オゼックスとフルオロメトロンでした‼︎
はじめ
ありがとうございます!!