
うちは代々、兄弟間(甥姪へ)のお年玉のやり取りは、一切しないんですけ…
うちは代々、兄弟間(甥姪へ)のお年玉のやり取りは、一切しないんですけど同じような家庭はいますか?
祖父母から孫へのお年玉はあります!
あとはそれぞれの家庭の判断で親から子供にあげるって感じです!(我が家は実家近くに大きい本屋があるので毎年子供に好きな本買ってあげています)
子供の頃からこれが普通だったので寂しいとか思ったことは一切なし、祖父母からのみもらうからお金の有り難みはすごい感じる、皆平等だから金額が少ないとか不満に思うような失礼な感情はない、親になってからは特に、悩みもトラブルもなく正直めちゃくちゃ楽です!
この方式にしてくれた先祖の人に感謝しています😂
自分がもし祖母になったら孫に同じ金額あげられるようにしたいです☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント