![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係が苦痛で、特に子供への扱いに不満があります。今後、義母に頼られることが不安で、娘たちに面倒を見てもらうことを考えていますが、これは変でしょうか。
義母が嫌いすぎて関わりたくないです
孫が既に10人。どんどん増えていくのは嬉しいらしいですが
誕生日やクリスマスなどのイベントでは、ばぁばお金ないからみんな1000円ずつね!などいちいち子供たちに伝えてきます。
みんなに平等にしてるとか言いつつ、うちの息子には誕プレないし、他の姪っ子甥っ子より明らかになんもされてません。
なのに、これから働けなくなったらみんなから今度は買ってもらわないと!お小遣いも貰うわ!など訳分からんことを吐き捨てて帰ります。見返り求めてくるならプレゼントとかいらないしケチケチしてるなら一切関わらないでほしい。
子供たちも小学生とかで意味は理解してるので義母が嫌いです😅
こんな義母と今後付き合っていくのが嫌すぎて。
旦那は4兄妹で義母はいつも娘たちの家に居座ってるみたいです。
そっちの援助ばっかしてるので今後こちらに頼られる意味もわからないし助けたいとも思いません
娘たちに面倒見て貰えって今後話し合いがあったら言うつもりですが変ですかね?
- りい
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
変じゃないと思います🤔
ガツンと言ってやってください😊
コメント