![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父がDIYで作るものが重くて場所を取るため、困っています。義父母に同様の経験がある方はいらっしゃいますか。
みなさん、義実家からのありがた迷惑ってご経験ありますか??
私は、義父が木材のDIY好きで工具もたくさん揃えていて(なんでもプロ級に揃えたい人)、しかも定年して暇だからと色々作ってくれるのですが、はっきり言ってあまり器用では無いんです😅💦どうにもものづくりのセンスないというか、ところどころの仕上げも雑というか、いま一歩詰めが甘いというか…でもせっかく作ってくれるので一応喜んでいるフリはしているのですが、なんせ木工のものって重いし場所をとるし、狭いアパートの我が家では正直置き場に困ることも多くて迷惑なんです💦
こちらから作って欲しいと言ったことは一度もないんですけどね…いつも一方的に作ってくれます。でも悪い人じゃないんです…
他にもありがた迷惑な義父母をお持ちの方、いらっしゃいますか?私だけじゃないと思いたいです笑。
- ぷー(2歳5ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うわーめっちゃ嫌ですね!
もう置き場所がないから今までもらった分は一旦義実家に置かせてください、必要な時に取りに行きます〜
とかじゃ無理ですかね😭
ぷーさんから言うと角が立つから旦那さんに強気に言ってもらいましょう🫣
私も義父母から誕プレとかもらうんですが全く趣味じゃない洋服ばかりなのでもらうたびにイラついてます😇翌年にすててます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがたい迷惑、分かります!
うちの義母は、子ども達に手作りのポーチとかくれるのですが、なんともセンスが…🫠
あとは、よく言えば物を大切にするという事ですが、遊びに行くと冷蔵庫から小袋の何かのタレとか、賞味期限大丈夫?みたいは物もくれるので、それは使ったフリしてさよならしてます🗑️👋
-
ぷー
コメントありがとうございます😊手作りっていうのが重いですよね!本当に必要なら良いんですけど、見当違いなものをいただくとほんと困っちゃいます。
食べ物系も私は捨てるのに心が痛むので(それでも捨てますが)できれば貰いたくないモノ上位です🥲- 12月29日
![ふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふふ
普段から
本当に何もいらない!
なんならお米送って下さい!
と義母に伝えてたのですがら、私の誕生日に、1歳児と夫婦で食べきれない量の完熟フルーツ盛り合わせが届きました。結婚して5年、それまでは一度も誕生日に送ってこなかったのに、なぜはりきったのか…。
私は果物嫌いなのと、食べたことない、剥き方もわからないフルーツを義務的に消費するのがだるくてほとんど捨てました。そもそも共働きなので、夕食ぐらいしか大規模なフルーツを食べる機会がないんですよね。
目に見えて腐りゆく、果物を眺めながら、ゴミの日に捨てる活動は、本当に心が痛みました。
-
ぷー
心からいらない!って言っておくの重要ですね!
義母はこちらに確認してくれることがほとんどなんですが、義父が結構、自分中心なタイプなので参ります💦悪い人ではないのですが、もらう身にもなってほしいです。
食べ物捨てるのキツイですよね💦本当に食べ物って家庭によりますよね〜😢- 12月30日
ぷー
コメントありがとうございます😊
まぁいざとなったら処分するので良いのですが、悪い人じゃないのであまりがっかりさせるのもなぁと思っていて💦
好きじゃない洋服めちゃくちゃ困りますね!!なまじ新しいと捨てるのにも罪悪感ありますし…洋服なんてそれぞれ趣味があるしお金で頂いた方が嬉しいですね!