
2歳と3ヶ月の子供を育てている女性が、上の子の体調不良と旦那のインフルエンザで疲れを感じています。上の子のイヤイヤ期に対して優しくできず、自己評価が低くなっています。
もうすぐ3ヶ月と2歳の2人を育ててます。
先週末から上の子が体調悪く、自宅で1週間診ていました。
上の子は木曜日にはすっかりよくやりましたが、私が育休中なのでら元々木曜日から保育園も休みになっており、天気が悪いので外にも出られず結構疲れてました。
土曜日から旦那も休みなのでやっと少し楽できる、、!と思ったら旦那がインフルになりました。
症状自体は水曜日からあり、微熱、身体のピリピリ感、咳、くしゃみでまさかインフルと思わず年末なので念のため病院へ行ったらインフルでした😓
今は熱もないようですが、身体のピリピリ感が治らなくて頭痛もあると言い自室にこもってます。
もう5日目なんやしいい加減よくなってくれよと思ってしまいます。
正直平日1人で2人みてた時よりしんどいです。
上の子のイヤイヤ期、なにをするにもママママ、みてみてもすごくて可愛いのに優しくなれません。
旦那にも優しくできません。
最低な妻、母親です😢
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります、、、
1人しかいなかったらもうやるしかないと思ってなんとか頑張れますが、いるのに何もやってくれないとなるとすんごいイライラしますよね😓
そろそろ体調良くなっても良さそうですけどね💦
同じくもうすぐ育休中で3歳の子と0歳児の子がいますが、1人で見るの本当に疲れるので、金曜まで保育園行かせました😅
ママさん頑張ってます!!!ご自身を責めないでください🥹

ぽぽ
クソほど体調悪いふりして2日くらい隔離してもらいましょう。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
笑いました😂母乳さえなければそうしたいです😅- 12月30日
-
ぽぽ
体調悪いわけじゃないから授乳の時だけ連れてきて〜💦って言えばいいです🤣!
今年の疲れは今年のうちにリセットしちゃいましょー♡- 12月30日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですよ!いてるのにいないみたいなのがイライラするんですよね😭
いつも子供の風邪をもらうのでそれもむかつきます笑
3歳と0歳も大変そうですね🥲
お互い頑張りましょう!優しいお言葉ありがとうございました🙇♀️