
コメント

まーみ
何年も前ですが、ウチの子は丁度5ヶ月の日に早朝おっぱいをあげようとしてら、反り返るほどのギャン泣きになり、混合でしたので、ミルクをあげるとゴクゴク😂 また時間あけておっぱいにしたら、またギャン泣き。ミルクは飲む。たまたまその日は地域の検診だったので、助産師さんに経過を伝えたら、おっぱいの出が悪くなりイヤになったか、ミルクが美味しいからか。と!
結局、その後もミルクのみになり、あっさり卒乳になってしまいました。何度かチャレンジしましたが、ダメでしたので、気持ち切り替え、ミルクをあげてましたよ。おっぱい飲む姿が見れないのは寂しかったですが、ミルクは飲んでくれたので、安心もありました!
アドバイスにはなりませんが、経験談でした。

はじめてのママリ🔰
出てますか?吸ってもあんまり出てこないと嫌がりますよ。
ミルク楽に飲めますから、、、
-
ぱん
飲んでくれなくなってから
どんどん出が悪くなってきてしまってます、、、- 12月29日

CHANMI
ウチも3ヶ月の頃そうでした😭
めちゃくちゃ悲しくなりますよね。。
それでも必ず咥えさせてなるべく母乳をあげるようにして、どうしても飲まない時だけミルクにしてみてを繰り返していたら、結局完母に戻りました!
ウチはおっぱいだと出過ぎてて自分のペースで飲めないのが嫌だったみたいなので、少し搾乳してからあげると比較的飲んでくれましたよ!
あとは夜中とか寝ぼけてる時は普通拒否もせず飲んでくれてました🥺
-
ぱん
必ず咥えさせようとしてるのですがそれまで機嫌良かったのに泣いてのけぞられちゃって💦
根気よくやるしかないですね!
完母に出来るくらい出てるの羨ましいです✨- 12月29日
ぱん
ありがとうございます✨
おっぱいの出がよくないのかもですね🥺🥺