※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
家族・旦那

夫の不倫で離婚後、持ち家に妻と子供が住む方はいますか?成功例をお聞きしたいです。養育費を受け取りながらキャリアアップし、ローンを返済したいです。

夫の不倫で離婚して持ち家に妻と子供だけで住まれてる方いますか?
持ち家ローン32年あります。

ネットでは、全然勧められない方法のようですが
実際に成功した人がいたら
お話聞いてみたいです。

成人するまで、養育費代わりにはらって貰い
その間に私はキャリアアップして
残りは自分で返せるようになりたいです。

コメント

ママリ

この方法はできないのですよ。
ご主人の名義でご主人の住宅ローンなのですよね?

それなら、ご主人がまずこの家に住んでいないと、
住宅ローンは組めません。

離婚したら、
名義を変えないとなりませんし、
ローンも主さんで組み直さないとなりませんよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいやいや、できますよ。ローンは組めます。だって転勤やらなんやらでローン組んで購入したあと引っ越す人なんてごまんといますよ。。。

    • 12月29日
  • ママリ

    ママリ


    住宅ローンそのものは、
    そこに住むからこそ低金利なんですよ。
    ですので、
    2つも3つも住宅ローン組めませんよね?
    それと同じです。
    もちろん、転勤などの理由により一時的に誰かに貸すことはできます。

    長年建築士しておりますし、
    社内に住宅ローン担当者もおりますので、
    この情報は確かだと思います。

    不動産投資ローンなどを、
    マンション経営されている方は利用してますよ。

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あなたみたいな無知な建築士もいるのですね。うちの夫は家を購入して転勤→しばらく空き家→賃貸→売却→二度目の住宅購入→元奥さんと離婚して元奥さんとお子さんだけが離婚後約一年住みつづける→その後売却(夫の住民票は離婚時に残している)
    をやってますよ。仕事にしてるならもう一度勉強したほうがいいですよ。

    それから、なぜ2つも3つもローン‥なんて話になるんでしょうか?知識以前に国語力の問題でしょうか。。。
    不都合が出るのは、住んでいないと住宅ローン控除が受けられないだけです。

    • 12月29日
  • れの

    れの

    名義は、今は夫婦2人の名義にしています。

    住む人が本人じゃないといけない
    という事ですね!

    ありがとうございます。

    • 12月29日
  • れの

    れの

    実際に旦那様のように
    家を売って、またローン借りてなど、されているからという事ですね。

    住宅ローン控除なども色々
    頭に入れておきます!
    ありがとうございます😊

    • 12月29日
deleted user

少し話変わってくるので参考までにですが😭

夫だけではなく夫婦ローンで、2人の持ち家に離婚後私と子供だけで住んでいます。

養育費をローンの返済に当てていて、
最初は元夫の口座から引き落としでしたがお金を入れず引き落としできていません。と銀行から督促?がきたのでそこからは私の口座から引き落としにしています。

今現在投稿主様が仕事をされているのなら、自分がローンを組み直すことをお勧めします😭

元旦那様が勝手に自己破産などをしたら出てってと言われてしまうのでそこが怖いかもです💧💧

  • れの

    れの

    ありがとうございます😊

    支払いの滞り…それは怖いですねー💦

    それってやっぱり
    当然払うだろうと
    最初は信じますよね。

    連帯保証人を義母や義姉に
    してもらっても
    無意味ですか😂??

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2人の持ち家でしたら色々2人のサインが必要なので少しは安心ですが😫

    当然払うだろうと思いました😭
    連帯保証人をたとえば義母さんにしたら、自己破産したときなど連帯保証人の方が肩代わりで、借金チャラにできないのでなるのは結構渋ると思います、、😭

    絶対に滞納したりしない人なのでしたら、住むのもありですよね😭
    自分が名義人ではない場合グレーゾーンですが..💧

    • 12月29日
  • れの

    れの

    なんでもリスクはつきものですね😓

    ふと思うのですが
    家庭壊したのはこの人なのに
    なぜ
    こんな苦労しないといけませんかね😭
    という事です。

    みなさん、色々と苦労されているから優しいのですね。

    ママリで癒されてます☺️

    ありがとうございます。

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に思います。
    私は最初は売ることを考えましたが、子供が4人いるのですが賃貸に住もうと不動産に行くと小さい子供が4人いると住むところないと言われて諦めて今の家のままでいいやってなりました😭😭

    ちなみに、れのさんは住宅ローンの連帯保証人って形ですか?

    • 12月29日
  • れの

    れの

    今は連帯保証人になってます。

    もし、離婚が決まり
    家に私たちが住むとなれば
    連帯保証人を変更したいとは思ってますが

    順調に事は進まないですかねー。

    • 12月30日
ママ

私も来年初めに離婚予定です。持ち家(単独旦那名義)、銀行にて私に借替え予定です。仮審査は受かり次は本審査です。
旦那が借金まみれだったので,勝手に売られたりしないように借替えます🥲

  • れの

    れの

    離婚成立まで大変とお聞きします。
    お疲れ様です。

    借金は怖いですねー💦

    私の今の給与面からして
    借り換えできる自信ないです。

    フルタイム出れるようになればもう少し変わってくるのですが…。
    まだまだ先です。

    ありがとうございます😊

    • 12月29日
  • ママ

    ママ

    私も自分の給与面じゃ無理でした、、、情けないですが、母も同居しているため母の給与も合算してもらいました🥲
    大変と思いますが頑張ってください🥲

    • 12月30日
  • れの

    れの

    親、同居してもらえたら
    その辺は解決しそうです。

    ただ、離れたところに住んでて
    仕事もしているので断られそうです🙂‍↕️

    何が自分と子供にとって
    幸せなのか。
    そもそも不倫がなければこんなことにならないんですけどw

    頑張ってみます!

    • 12月30日