
来年出産予定の初めての母親です。育休手当について、産後4〜5ヶ月後から支給されると知りましたが、産後の育休手当はもらえないのでしょうか。また、里帰り出産のため、里帰り先の市の情報も確認すべきでしょうか。経験談を教えてください。
来年出産予定の初マタです👶🏻
育休手当について疑問を感じていて、
ふと「産後いつから貰えるんだろう?」と気になり調べたところ、私の住んでる市では産後およそ4〜5ヶ月後で2ヶ月に1回支給と書いてありました。
産後〜4・5ヶ月までの育休手当というものは貰えずなんでしょうか?
また里帰り出産を予定しているので、住んでいる市とは別に里帰り先の市のホームページを確認した方がいいのでしょうか💦
まとまりのない文章ですみません(;_;)
経験談を教えて下さると助かります。
- ちょこふれーく(妊娠35週目)
コメント

福岡市に住んでます。
5月中旬に出産
ちょうど5ヶ月後の10月に1回目の育休手当支給()
11月に2回目
1月に3回目??
って感じです!

Lemon
産前産後休暇(いわゆる産休)が終わったあと育児休暇に切り替わるので、出産後56日後に会社が申請して健康保険から産休手当の分が支給、そのあと2ヶ月に1回育休手当が支給っていう流れになるかと思います!住んでる市はそこまで関係ない、と思います、、、🙌🏻
わたしもそこまで詳しくなく会社任せですが勤めてる会社の総務担当者などに聞いてみてはいかがでしょうか?
-
ちょこふれーく
無知ですみません💦てっきり産休手当はなく、育休手当だけか…と思ってたので産後4~5ヶ月間の金銭面に不安を持ってしまったので😭
会社の方に聞いてみます!ありがとうございます😊- 12月29日

スノ
6月半ばに出産して、10月下旬に育休手当が入りました!
出産手当金は10月頭に入りました!
住んでいる市というより、会社が申請期間が始まってすぐ申請してくれれば4ヶ月半頃入ると思います!
-
ちょこふれーく
私も一応6月半ば〜後半にかけての出産予定なので、スノさんと同じような形になりそうな気もします💡 ̖́-そうですよね、やはり市ではなく会社ですよね😮💨確認してみます🍀*゜
- 12月30日
ちょこふれーく
産んでからやはり4~5ヶ月後くらいに育休手当が支給されるのですね💡 ̖́-そしてその後から2ヶ月に1回と✍️
4~5ヶ月の間を辛抱しなきゃですね💦
私も
わーやべーやってけるかぁ!?って思いましたが案外いけるもんでした( ˊᵕˋ )
お金が入ってしまったらベビー服爆買いしてしまい怒られましたへへへ
ちょこふれーく
今まさにその不安に駆られてます😮💨
この貯金で足りるか…😭???ってなってます😭😭😭でも、周りに聞いても案外行ける!(笑)って言われるので、そんなもんなのかなぁと(笑)