
正月に義実家に帰省することが憂鬱で、息子と自分だけ短時間で挨拶して帰りたいと考えています。義母との関係が悪く、親戚との集まりも心配です。上手な断り方を教えてください。
正月の義実家帰省について
タイトル通り正月に義実家の帰省があり憂鬱でなりません。
どうにか息子と私だけ少し顔を出して帰りたいのですが何かいい断る言い回しはないでしょうか。。。
以前も質問させていただいたのですが義母が嫌いです。
とにかくこちらの事はお構いなしで何でも決めたり、要らないものを強制で送ってきたり
初孫フィーバーでまわりが見えてないのが不快です。
正月はお餅を取りにおいでと言われていたのでそれだけならと安心してたのですが
急に親戚みんなでご飯を食べるからお昼にお腹空かせてきてね。と
いま時期インフルエンザも大流行しててまだ息子はワクチンも打てないので人が集まるところには行きたくないのと
割と親戚の人数がいるのですごく心配です。
私は去年つわりで正月集まれなかったのですが親戚じゃない近所の人?もいたらしくかなり嫌です。
あと自分サイドの親戚には会わせたがったりするのがとても嫌です。
私の母や私側の親戚には会ってもないし会おうともしないのに。
長居はしないと言ってますが
ご飯食べるとなると早く切り上げるのは無理な気がして憂鬱です。
私と息子だけ食べずにご挨拶して帰る上手な言い回しはないでしょうか。。。
良かったら知恵を貸して下さい。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
旦那さんが了解してるなら、大人数は感染症が心配なのでお昼は遠慮してお餅だけもらって帰ります☺️で良いと思います😀
まだ予防接種も済んでないし、インフルエンザ警報出てるし、知り合いのお子さんがインフルエンザ脳症になったと聞いて怖くて‥とか嘘も方便です😂

ママリ
ちょっと顔だけ出して「吐き気があって食べれそうにないんで、お食事は遠慮させていただきます。」と顔色悪そうに言ったら無理に食べさせないと思います。常識のある方なら。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今さっき旦那にかなり交渉して笑
旦那だけ行く事になりました!
何か親戚以外の方も来るから大勢いるらしくて😅
こういうところが嫌いなんです。
お返事ありがとうございます◡̈- 12月29日

ゆー
当日、喉が痛い、微熱が、、、と自分か子どもが体調不良になります♡笑
旦那さんがみんなでご飯食べたいなら、1人で行ってもらいます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今さっき旦那に交渉して旦那だけ行く事に決まりました!笑
仮病使わず済みそうです笑
でも今度は何かあれば仮病使ってみます笑
お返事ありがとうございます😊- 12月29日
-
ゆー
交渉できてよかったですね🙌✨
お正月はお子さんとゆっくりしてください♡- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます◡̈
ゆーさんも良いお正月をお迎え下さい☻︎- 12月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!😭
それめっちゃ良いですね
さっそく旦那に伝えました!
そしたらなるべくはみんなでご飯を食べたい、と。
少し渋い顔してました😑
話が平行線のままです。🙄
はじめてのママリ🔰
横からすみません。
私の旦那と似ています💦
遠回しに言ってもこちらの気を汲んでくれず、結局行く羽目になりストレス抱えて帰るのが毎度のパターンです。なんで男って強制的なんでしょうね。自分だけささっと行けばいいのに。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
最初は遠回しだったんですがもう全く伝わらないので少しずつどストレートに伝えてます笑
親戚といえど赤の他人、上手く付き合うのもストレスたまりますよね😂