
息子は自閉症の疑いがあり、療育に通っています。1歳半からスプーンを使って食べていましたが、今は手で食べています。発語が消えたり、できていたことができなくなることが多く、再びできるようになるか不安です。心が折れそうです。
息子は自閉症疑いで病院療育に通っています。
1歳半くらいからスプーンで8割くらい食べれるようになっていましたが、1歳10ヶ月の今ほとんどスプーンを使ってくれなくなり手で食べています。
発語が消えたりできていたことができなくなることがとてもたくさんあります😢
発語もですができていたことができなくなった場合またできるようになるのでしょうか😢
心折れてきました😔
- ママリ(1歳11ヶ月)
コメント

.
保育士していますが、自閉症疑いの子一時期出来てたことができなくなるってことよくあります。基本的には一時的なもので、またできるようになりますよ☺️療育に通っているとのことなので、相談してみると良いと思います。
すでにしていたらすみません💦
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱりよくあることなんですね😓またできるようになると信じたいです🥲療育は通い始めたばかりでまだ相談できていないので相談してみます☺️