
親戚が来た際、義弟が冷蔵庫を勝手に開けたり、お嫁さんがキッチンを無断で使ったりすることに驚いています。お礼や手伝いもなく、気遣いが感じられない行動が許せないと感じています。皆さんはどう思いますか。
親戚が家に来た時にびっくりする事がありました。
皆さん許せますか?
⚫︎旦那の弟(義弟)が勝手に冷蔵庫開けてビール🍺取って飲む。
⚫︎そのお嫁ちゃんが子供に作ったお弁当を温めたいのか、勝手にキッチンに入ってレンジの扉を開けた状態でレンジ借りてもいいですか、って言ってくる
⚫︎こちら側がご馳走様を用意してご馳走様ありがとう等言わない、片付けも手伝わない
旦那からしたら弟かもしれないけど、冷蔵庫を勝手に開けるなんてびっくりして許せない行動です。
お弁当温めるのも普通は温めてもらっていいですか?って聞くか、レンジ借りたいですとお願いして了解得てからキッチンに入りませんか?
そしてこっちが2人目産んですぐ、私に全てのことなぜさせる?大変だろうから何か買っていくよ!気にしないで!っていう気遣いなぜ出来ないのか。
私とは真逆の人達で無理すぎます。
皆さんはどう思いますか?上記の事されても特に何も思わないですか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
義家族の価値観というか違いみたいなのに驚くこと、ありますよね。
私も先日義家族との集まりで感じました。私の感覚ではありえないことが義家族の間では普通になされていて。
はじめてのママリさんの上記の件は、もし私も同じことされたら引いてしまうと思います💦
私も真逆の人たちだと感じるかもです。

m
普通に許せないです😂
たとえ産後でなくても無神経すぎます😇
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
無神経ですよね。
こちらに新築祝いで来た時も私が飲めないお酒(5000円相当のみ)
で、あちらに2人目産まれて50,000円の出産祝い渡しましたが1年以上経っても、お返しが何一つありません。
なんなんですかね。思い出したら切りが無いくらい出てきてイライラしてきました😂- 12月28日
-
m
祝い返しすらできないなんて🤯
そして新築祝いも、お家にお邪魔するときの手土産レベル…😇笑
もうある程度線引きして付き合った方がいいのでは?と思いました😂
ご主人はどう思ってるんですかね?🥹
まぁ実の弟だしお金のこととかはそこまで思ってないかもですが、こちらとしてはきっちりしてほしいですよね😭- 12月28日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ。意味不明で。
礼儀がなくて…
社会人として恥ずかしく無いの?って思ってきます😇
旦那は私が愚痴愚痴いうので、会うのが面倒くさい、になってます。
私は義家族をしばらく出禁にします。笑
(義母も同じような感じで)
これからあちらにお祝い事があったとしてもそれなりに、しかしないつもりです。旦那がしたいならお小遣いからで…
とりあえず私の考えが普通?のようで安心しました🙇- 12月28日
-
m
年齢とかにもよるのか?と思いましたが、そんなことないですね😇
義理実家や兄弟がそんなだと
疲れますね🥹
考え普通だと思います!- 12月28日
-
はじめてのママリ
年齢は義弟40歳、お嫁ちゃん35歳かな?😇
疲れます😣会うだけで疲労が凄くて、会った後しばらくイライラですし、せっかくの休みをその人達に奪われるのも嫌なんです💦
ありがとうございます😣- 12月28日
-
m
それならば尚更キツすぎます😂😂
20歳くらいで周りがまだ結婚とかしてないから分からないとかでもないですしね😇
同じレベルで気がつかえない相手と過ごすの疲れますよ😭
年末年始は家族でゆっくりしてくださいね😂✨✨- 12月29日
-
はじめてのママリ
そうですよね!20代前半なら世間知らずなんだな、で終わるんですよ💦💦
ありがとうございます🙇
自分の家族達と楽しく過ごします😂💕- 12月29日

森のはる
親しき仲にも礼儀ありと言いますが、本当に義理の弟夫婦とはいえ腹が立ちますね!
はじめてのママリさんがおっしゃる通り、私もすべて同感です!
でも、こういう当たり前のことがわからない人って、意外とすぐ近くにもいるのですよね…
好まない親族とはなるべく絡まないようにしていますが、今ご自宅まで来る関係性だと、なかなか距離を置きにくいですよね😥
はじめてのママリさんが言えないことは、ご主人が代わってしっかり言ってくれると心強いですね😹
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
私だけじゃなくて本当に良かったです。
私には自分と実家以外の家の冷蔵庫を開ける勇気が無いので逆に凄いですよね。笑
当たり前の事ですよね。自分の娘達には躾?や常識をきちんとしようと反面教師になります。
旦那も自分の家族苦手みたいで面倒くさいって言います💦
とりあえずしばらく出禁にします😣- 12月28日

退会ユーザー
弟さんが勝手に開けるのは何とも思わないけど、お嫁ちゃんは一言レンジ開ける前にいうかして欲しいですね!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
冷蔵庫のビール勝手に飲まれても何も思いませんか?
キッチン勝手に入ってくるのも、え?って感じです。
そのくせ、食べた食器などキッチンになぜ運ばない?
何も言わず座ってるだけなので腹たってきて😂
ご馳走様でした、ありがとうございますって言って手伝おうとしてくれたり、ありがとうの気持ちが少しでも見えたらこっちも座ってて〜ってなるのに。
当たり前のように飲み食いして何も言わず腹立ちます😡- 12月28日
-
退会ユーザー
あ!自分の家ですね🤣勘違いしてました!笑
義実家に遊びに行って弟さんが勝手に冷蔵庫開けたのかと🤣🤣
自分の家だとイヤです!
一言行って欲しいか、旦那さんが取るとかして欲しいですね- 12月28日
-
はじめてのママリ
私の家です。
義実家の事はどうでもいいです😂
普通おかわりある?とか聞きますよね。ドリンクバーじゃねぇんだよ!って感じで笑
ありがとうございます🙇- 12月28日

はじめてのママリ🔰
義両親と同居ですか??
もし同居なら義弟の冷蔵庫勝手に開けるは仕方がないかなぁと思います
同居ではなく、コメ主さんの家なら私は全てNGです😊
大変失礼ですが、義両親は躾に失敗したなぁ&義弟は同じレベルの人と結婚したんだなぁと思っちゃいます
そして旦那がよそでやっていないか気になるので釘をしっかりさします😊
-
はじめてのママリ
同居ではないです!!
そうですよね。兄弟2人とも優しいですし、イケメンで他人からは人気だと思います🤣
(職場など知らない所でなんだあいつって思われてるかも知れませんが笑)
お嫁ちゃんも全くしっかりしてなくて、義弟よりむしろヤバ目です笑 35歳なのに…
やはり親が、って思いますよね。
私が毎回愚痴愚痴言ってるので、旦那は分かってると思います😂でも口酸っぱく言っておきます🙌- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
同居ではないんですね!
それだと嫌ですね😭
躾うんぬんは関係ないかもですが、私は家族や友人の家にいっても他人のプライベートって感覚があるので通された部屋以外のところに行くのは家主に許可取ってからです☺️
仲良し独身の友達の家なら簡単な声かけで適当に冷蔵庫開けますが、それ以外なら毎回声かけるか、手伝いでキッチンなどに入るかのどっちかかなと思います
もしかすると義両親はいつまでたっても他人行儀だなと思っているかもしれません💦でも別世帯ですし自分の感覚は仕方がないかなぁと思っています😊- 12月28日
-
はじめてのママリ
勝手に違う部屋行くなんて言語道断😱
他人行儀…
他人行儀なら、ご飯用意して貰ってありがとうとかご馳走様って言ったりお金半分払いませんか?私から呼んでるわけでもなく向こうから来てるのに無理すぎて😇毎回こっちが奢ってます。
しかも椅子から動かないので、私が子供達のお世話とご飯の準備と、片付けです。
もう私とは違いすぎます💦- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
えー!?
お金なし、挨拶なし、行動しなしですか!?
それは本当に嫌です😭
もう来年から集まりは義弟の家でやるか
デザートと飲み物を指定して義弟に買って持ってきてもらうか
事前に〇〇円って伝えて集金します!
それか質問者様が言われている通り距離置きます!
毎年そんなだと疲れてしまいますね😭- 12月28日
-
はじめてのママリ
はい😇
嫌ですよね。私だけじゃなくて本当に良かったです😣
結婚して8年経ちましたがずっと悩んでました。
あと、思い出すと書ききれないくらいあります😂
多分全部皆さん驚くと思います。
事前に伝えるのいいですね。今まで貰って無いけど…うちがケチだと思われますかね😂
しばらく出禁にするので、義弟の家に行きます。笑
(義両親離婚してて義母は近いけど家がアパートで狭いからいつも我が家になってました😭)
随分と我慢してきたので、来年以降頑張ります😂
ありがとうございます🙇- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
ケチだなんて思わないです!
例えがうまく言えないですが、最近結婚式でも会費制多いですし…時代の流れってことで当たり前って思って良いと思います🥹
義弟も結婚し家族も増えたし、そろそろ子供達(自分のところ&義理弟のところ両方)も赤ちゃんから幼児になってきていてお金がかかるので来年から会費制にしますって言えば良いと思います!その流れで子供のお年玉やお祝いの金額とかも揃える話し合いするといいと思います!
嫌って言われたら、では来年から義弟宅で集まりましょう🎶って言ってみるとかどうですか?
なんとか話し合って来年から頑張ってください💪- 12月28日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😣
確かにそうですね。
皆んなで集まるとまぁまぁな人数で、子供達もどんど食べる量増えていきますし💦
そうします。
なんならうちは貧乏だアピールします。何かとあてにされてるので…
負けずに頑張ります!
お話し聞いてくださりありがとうございました🙇
少しスッキリしました☺️✨- 12月28日

ママリ✨
ドン引きです。
実家ならまだしも、兄弟姉妹の家ですよね!?
実弟でもイラつきますし、え?となります。
-
はじめてのママリ
はい。
私もよくよく考えると実姉の家に行って勝手に冷蔵庫あけないし、(食器を片付けるのに流しに立つ事はあります)
姉も私の家に来ても常に謙虚です。お茶出しただけでありがとうって言ってくれるし、家族であってもそれが普通だったので、しかも別世帯になってより一層。
それこそ親しき中にも礼儀ありの関係です。
え?ですよね。は?って感じで、常識外れな行動ばかりなんです。悲しいです😭- 12月28日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
私だけじゃなくて良かったです。
礼儀や常識ってだいたい一緒だと思ってたけど違う見たいですね😇