
コメント

★
野菜はキャベツ、玉ねぎ、人参、大根、ほうれん草、カボチャをランダムにたんぱく質はしらす、豆腐、きな粉をあげてました。
しらすやきな粉は今もよくお粥に混ぜます。
ウチの子はモグモグがあまり上手に出来ず丸飲みしがちなのでペーストに少し粒残したのを混ぜてあげてました。

ももえ
同じく7か月です!
主食は、お粥、食パン、ロールパン、オートミール、うどん、そうめん、マカロニ
野菜は、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ、パプリカ、キャベツ、オクラ、里芋、ナス、アスパラ、枝豆、トマト、キュウリ、とうもろこし、グリーンピース、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリー、カリフラワー、かぶ、かぶの葉
果物は、バナナ、りんご、もも、オレンジ、キウイ、ぶどう
タンパク質は、しらす、タラ、タイ、ヒラメ、カツオ、鮭、鶏ささみ、豆腐、カッテージチーズ、豆乳、きなこ、ヨーグルト、卵黄、納豆、牛乳
こんな感じでどんどん増やしています!
大人でも同じ食材や料理ばかりだと飽きちゃうなぁと思い、毎日毎食、マンネリにならないようにいろいろストックして味も変えてます😊
鮭のちゃんちゃん焼き風とか、ナスのトマトソースグラタン風とか、味付けは薄いですが、○○風はよく食べてくれます!
-
ままり
回答ありがとうございます!✨
- 5月9日

だいふく
キャベツ、玉ねぎ、人参を煮てみじん切りにしたものを常備して、タンパク質はゆでた鳥ささ身、白身魚、ツナ缶(水煮)、豆腐あたりをローテで加えてました。たまに青菜や芋類、パン粥やそうめんで変化つけたり。
卵への挑戦はどきどきしましたが、固茹で卵黄一欠片をおかゆに混ぜて少しずつ量を増やしていきました。
-
ままり
回答ありがとうございます!✨
- 5月9日
ままり
回答ありがとうございます!✨