
生後4ヶ月の娘のオムツサイズについて、SからMにサイズアップした時期や体重、メーカー、テープかパンツかを教えてください。
生後4ヶ月の6.5キロ前後の娘なんですが、オムツのサイズとテープかパンツで悩んでいます💦
今はSサイズのテープ(ムーニー)を使っていますが、たまにうんちが背中漏れします😣
足バタバタが凄いので、オムツがズレてしまってる感じです😭
SからMにサイズアップした時の
何ヶ月頃
何キロくらい
オムツのメーカー
を教えてください🙇🏻♀️
テープかパンツかも教えてもらえると助かります🙏🏻
- あー(生後7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ちぃ
体重がMサイズ位になった頃に、ムーニーのパンツタイプに変えました。
ゆるうんちポケット最強だと思ってます笑

はじめてのママリ🔰
そのくらいの体重のときにはまだ3ヶ月でしたがMサイズ使ってました☺️
4ヶ月になった頃に7キロでしたが、その時にはもう動きすぎて背中から漏れるのでパンツにしようかと悩んでいたと思います。
ずっと安さ重視でグーンです。
-
あー
Mサイズ使ってたんですね!!
そろそろMサイズにしようと思います🎶
グーンは大きめなんですかね🤔- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
グーンのMテープを使っていた時に、ムーニーなら背中漏れが少なくなると聞いてひと袋だけムーニーも使ったことありますが、特にグーンが大きめとは感じなかったです🤔
その時にムーニーでも漏れるのが変わらなかったのでグーンのMパンツに変えました!- 12月29日
-
あー
そうなんですね!!
私もムーニーで背中漏れあります💦
パンツのムーニーが背中漏れに強いのかな?🤔と思いました🎶
大きさに差は無いんですね!
ありがとうございます💕- 12月29日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月入った頃に6.2キロくらいでした。
SからMにサイズアップして、テープとパンツ併用しています!
パンツタイプの方が高くて枚数も少ないので、寝てる時や落ち着いている時などはテープに変えて、遊ぶときや動く時は変えやすいのもあってパンツにしてます!
メーカーは生まれたときからずっとパンパース使ってて、なんとなくいまもパンパースです!
-
あー
ちょうど同じくらいです!😊
テープとパンツを併用ですね✨
それも考えてみます🎶
ありがとうございます💕- 12月29日

あー
ムーニーはやっぱりゆるうんちポケット活躍するんですね!😊
参考になります✨
ありがとうございます🙏🏻
あー
下に返信してしまいました💦