※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期から妊娠糖尿病だった妊婦です。二人目の妊娠に気づいたのが遅く、妊娠6週でした。高糖質な食生活を送っていたため、その頃の血糖値が心配です。妊娠糖尿病の方はいますか。

一人目の時に、妊娠初期から妊娠糖尿病だった妊婦です。
二人目の妊娠に気付いたのが遅く、妊娠6週の時でした。

それまで普通に高糖質のご飯を食べていたし、ベジファーストなどしない不健康な食生活を送っていました。(ラーメン、素麺、うどん、パン、生もの、お寿司、〇〇丼、アイス、ケーキ、グミ、お菓子などなど)
なので、その頃の血糖値が大丈夫だったか心配です、、

奇形など、影響が出てくるのが、4週〜7週頃というものを見て、その頃は血糖値を気にしないご飯を食べていたので、きっと血糖値も高かったのではないかと心配しています。

妊娠糖尿病を患い、同じような方はいらっしゃいますか?
とても心配しています、、

コメント

ここあ

私も妊娠糖尿病〜今は糖尿病になってます。
末っ子は糖尿病合併妊娠でした。
妊娠が分かってからめちゃ厳しく節制してましたが、それまでは普通に食べてましたよ😅

でもみんな元気に産まれて育ってます!