※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーさん💕💕
子育て・グッズ

うちの子は、生後8ヶ月ですが麦茶を飲みません…皆さんのお子さんもそうですか?また、お菓子とかあげていますか?

うちの子は、生後8ヶ月ですが麦茶を飲みません…
皆さんのお子さんもそうですか?

また、お菓子とかあげていますか?

コメント

あき空

飲みっぷりはよくありませんが…だんだん飲んでくれるようになってきましたよ~

お菓子はたまにあげてます✋

あちこ

うちのも麦茶飲んでくれません(´._.`)
なので子供用のジュースやポカリスエットあげてます。

お菓子は少しずつあげてます。

deleted user

最近急に飲めるようになりました。
お菓子は一度も食べさせたことありません。

deleted user

うちは麦茶苦手みたいですぐむせてます。
赤ちゃん用の麦茶を白湯で割って薄めたらまだ飲みはマシになりました!
お菓子はたまーにあげます。

Chiiママ

5ヶ月ちょっとの離乳食開始から
麦茶とルイボスティーを
交互にあげていたのですが、
ルイボスティーの方が気に入った様で
今はルイボスティーあげてます(^^)
お湯と1:1で割って薄めてます★

いちかママ

冷まし湯あげてます(>_<)
麦茶は赤ちゃん用の2ヶ月に一回買いに行って飲ませてます(>_<)
お菓子は離乳食しっかり食べるし体重もどんどん増えるので、必要ないと思いあげてません(๑>◡<๑)

サスケママちゃん

友達の娘さんがジュースしか飲まないとなやんでいました💦
それで、助産師さんに相談したら、ジュースを少しずつ白湯で薄めていって、最終的に白湯を飲めるようにしていきましょうと言われたようで、今は白湯も麦茶も飲んでくれるようになったみたいです‼️
また飲まなくなるとイヤなので、今はジュースは与えてないと言ってました‼️

アンヌプリ

うちの子は離乳食開始と同時に赤ちゃん用の麦茶デビューしましたが、嫌な顔して最初は全然飲みませんでしたよ。

歯が生えるのが早かったので歯磨きがわりに飲ませたくてちょこちょこ飲ませていたら、マグで遊ぶようになってある日突然飲めるようになりました。

今ではカップに入れておくと飲みたいと手を出しますよ。ミルクや食事の合間に水分補給や飲み込み補助であげてます。

きりんです

おんなじです!ウチも飲みません。゚(゚´ω`゚)゚。
果汁も飲まず諦めてたのですが、外食した時にたまたまあった水をあげたら飲みましたよー💦 安上がりな子です笑

お菓子に含まれるかなぁ…ベビーせんべいは毎日食べます✨

あやみるく

ウチも麦茶は好きではないようです。なので白湯ばかりです。白湯も飲んだり飲まなかったりなので気分なのかなっと。
赤ちゃんせんべいなどあげてます。外出して、私たちが食べてるのを見て、とても食べたそうにしている時にあげたりしてます。

もっけ

うちは、ポカリ飲みません( ´Д`)

ちなみに、赤ちゃん用の十六茶試しましたか?あれは、絶対飲むよっ‼️ってサークルのママ友に進められて飲ませたら…
面白いくらい飲みましたよ^_^笑

お菓子は、本人が嫌いみたいで食べてません( ´Д`)

みなみん

ずっと嫌がってあげてもあげても口から出してましたがめげずにあげ続けた結果今では麦茶が入ったコップ見ただけで興奮して欲しがります( ¯−¯ )笑
ぐびぐび飲んでますよ(笑)

ヽ(^ω^)ノ

うちも麦茶も白湯も飲まなくて水なら飲みます(><)冷たいけどお腹大丈夫かな?とも思うのですが、ミルクもかなりぬるくないと飲みません💦

くーまん

これからの季節は脱水とか
怖いですから何か飲んでー❗って
なりますよね 笑

うちは白湯は苦手みたいですが
麦茶はずーっと飲んでるからか
よく飲んでます✨
甘くない飲料であれば
いろいろ試してみて
お子さんが好きなものを
見つけるのありですよ😃

お菓子はあげてません❗
基本 離乳食の間は必要ないです😅

もんちっち

私は皆さんと違ってジュースから始めました😓便秘気味だったので水分を取らせるためにというのもありました。
離乳食の後に麦茶を渡して飲まずとも渡し続けたら自然と飲むのが上手になりました!

おやつでアンパンせんべいやたまごボーロをあげてます!