
優先道路を走行中、脇道から出てくる車との衝突が不安です。徐行せずに出てくる車がいるとブレーキをかけたくなりますが、他の車は問題なく走行しているように感じます。私の心配は過剰でしょうか。
車の運転について
こちらが優先道路走っていて相手方が脇道や、
お店から出てくるタイミングに衝突しないか怖いです。
そろそろと優先道路の車を伺っているような場合は安心して走行できますが、入り口まで徐行せず出てこようとする車がいると一瞬ブレーキかけちゃったり気持ち右車線に行きがちです(これは危ないので気をつけます)
もちろん相手方は出る前に止まるんでしょうけど、勢いがあるため出てくるんじゃないかと不安になります。
でも割と他の車はブレーキ引かず優先道路を走行していらような気がして。。。。私の気にしすぎですかね?
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)
コメント

ママリ
ちょっとびっくりしますよね!気持ちわかりますー。
二車線で追い越し車線側走っててもどきっとしちゃう。

ママリ
まあ運転はかもしれない運転が大事ですしそれくらいでちょうどいいんじゃないですかね!
急ブレーキや右によるっていうのは気をつけましょう!
-
はじめてのママリ
本当に気をつけます😭
つねにかもしれない運転大事ですよね!- 12月28日
はじめてのママリ
二車線でもドキッとするときあります!と言うか私がペーパーの時やらかした側なので…💦あるんだろうなぁと