※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

息子が友達の家でたこ焼きをいただく際、お金を払うべきか相談したいです。また、手土産はお菓子とプリンを持参予定ですが、カットフルーツの方が良いか迷っています。アドバイスをいただけますか。

小1の息子が、友達のお家に遊びに行って、ついでにたこ焼きもいただく予定なのですがお金って払った方が良いか聞くべきですか?😅たこ焼き準備するにも材料費かかるので💦
手土産でケーキ屋さんのプリン人数分とみんなで分けれそうなお菓子とお土産(1000円ちょっとのお菓子)は持参予定です。
お土産については以前、その子のママからお土産貰ったのでそのお返しです。
また手土産はお菓子ばかりよりもカットフルーツとかの方が良いですかね?💦
小学校のお友達と遊ぶのは初めてなので色々アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

うちは聞かれたことないです!
手土産をいただくお家が多かったです😊

  • a

    a

    手土産だとどんなものいただくことが多いですか?😣

    • 12月28日
はじめてのママリ

一応材料費払うよ〜!って聞きます🌸いらないよって言われれば、ありがとう😊で済ませます☺️もし自分が呼ぶ側なら材料費いらないので🙏

  • a

    a

    私も、材料費要らない派なので聞いたら逆に迷惑かな?とか思ったりして💦
    でも一応聞いた方がいいですよね!

    • 12月28日
きき

材料費いくらだった〜?きちんと請求してね🥹ってとりあえず言います。
断られたら果物とお菓子。
請求したらお金とお菓子にします😳

  • a

    a

    なるほどです!参考になります✨
    一応聞いてみます🥰

    • 12月28日