※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌙*゚
産婦人科・小児科

娘がインフルエンザの可能性がある中、受診を迷っています。自然治癒を待っても良いでしょうか。

赤ちゃんのインフルエンザ感染に気付かず、自然治癒の経験がある方いらっしゃいますか?

6ヶ月の娘が5日前の夜に急に発熱し、熱さまシート等で冷やしてあげたら2時間程で微熱程度まで下がりました。
夜間だったこともあり、翌朝まで様子を見て病院に連れて行こうと思っていたのですが、翌朝には平熱まで戻っていて、元気でミルクもいつも通り飲めていたので、下手に病院に行って何か貰ってくるのもなと思い受診はしませんでした。
今思うとその時点で受診しておけばよかったのですが、その後は鼻水と寝ている時の咳が少し気になる程度で、2週間前に風邪を引いた時の鼻水の薬がまだ残っていたので飲ませて様子を見ていました。

娘が発熱した日まで実家で過ごしていたのですが、実家の母親が翌日から体調不良が続いていて今朝病院に行ったらインフルエンザの陽性だったと連絡がありました。
発熱した日以降は実家の母親とは会っていないのですが、タイミング的にも娘もインフルエンザの可能性があると思います💦
ただ、母親の受診が遅れたこともあり、娘は受診しないまま最初の発熱以降は熱はなく、鼻水と咳が数日続いていましたが、今はほとんど良くなりたまに咳き込む程度です。
すぐに受診しなかった私の責任ですが、このまま良くなるようなら様子を見てもいいのでしょうか…心配です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科の先生曰く、インフルエンザはタミフルをしっかり5日間飲まないと体からウィルスが無くならないからまたぐんと熱が上がる可能性があるから嫌がっても必ず飲ませて‼︎と言われました。
あくまで可能性だしインフルじゃない可能性もあるから何とも言えないですが年末年始に入るし行っておいた方がいい気もします🥲🥲

  • 🌙*゚

    🌙*゚

    そうなんですね!
    近くの小児科等は既に年末年始に入ってしまったので、急変しないか心配です😭💦
    よく様子を見ておきます😢

    • 12月28日
M

今はほとんど良くなったとはいえ心配でしたね💦

インフルエンザの薬、48時間以内に飲まないといけないことと治りかけに他の感染症にかかるリスクを考えると、私ならオンライン診療を受けるかかかりつけ医に電話で相談して、基本的は家で様子を見ると思います。

投稿者さんももらってないといいですね😭お大事にしてください。

  • 🌙*゚

    🌙*゚

    年末年始の人の移動が激しくなる時期なので、なるべく家で様子見が安心ですよね😭
    私がなってしまったらそれこそうつしてしまうので心配です💦
    ありがとうございます😭🙏

    • 12月28日
🔰

ママリさんも旦那さんも体調悪くなってないなら娘さんはインフルエンザではなくて、お母さまは別のところからインフルエンザもらって来たんじゃないかなーって思います。
たまに咳き込む程度なら連休入っちゃいましたし受診は不要です。

  • 🌙*゚

    🌙*゚

    大人ならまだしも、赤ちゃんで自然治癒しかもすぐに解熱することなんてあるのかなと思い…🥲
    たまたまであることを願って、よく様子を見ておこうと思います🙏

    • 12月28日
りりり

インフルエンザならもっと発熱長引くしお母様はたまたまだと思いますよ

  • 🌙*゚

    🌙*゚

    そうですよね💦
    さすがにすぐに熱下がりすぎかなと…
    機嫌もいいしミルクもよく飲むのでこのまま良くなることを願います😭🙏

    • 12月28日
ユミ

インフルって名前で怖がりがちですが、いわゆる風邪ですからね😅
必ず抗生剤必要な部類ではないので自然治癒もあるのでは?と思います🧐