
産後10日目の女性が、赤ちゃんが6時間起き続けたことに不安を感じています。授乳やミルク、オムツ替えをしても眠らず、吐き戻しも多いことから体調を心配しています。同じ経験をした方や相談先を知りたいです。
産後10日目です。今まで授乳して、ミルクあげたら3時間近く寝て、起きて、また授乳して、みたいなルーティンがほぼ確立されていたのですが、先ほどはじめてぶっつづけで6時間起きていました。
授乳してもミルクあげてもオムツ変えても、抱っこしてゆらしてあげてもなにしても眠らず、、
ここ最近ミルクの吐き戻しが多かったので、ミルクの飲み過ぎか脱水を心配していたのですが、6時間ぶっ続けで起きてた最後も多めのミルクを吐き出して、ようやく睡眠にというかんじです。
なにか体調が悪いのでしょうか、、?
同じような経験ある方いらっしゃいませんか?
また、こういう具合が明らかに悪い!というわけではないが、なんか不安みたいな時、相談していた場所があれば教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

のんびりママ
ゲップやおなら
出てましたか?🤔
出産した病院に
電話すると色々教えて
くれたり相談のって
くれると思いますよ☺️
あとは市役所などにも
あると思います!

Sawa
泣いてないなら無理に寝かせなくても大丈夫ですよ☺️
そろそろ外の世界に出てきたことを認識する時期ですし☺️
不安なときはママリでよく相談してました(笑)
なんとなく産院に電話しづらくて😂
-
はじめてのママリ🔰
寝てない間はずっとぐずってて、すこしほっといてみてもぐずりがひどくなるだけだったんです😭
産院電話しづらいですよね、わかります、電話して聞きたいのですが、いやでもこんなこと聞いていいのかなみたいになって電話しづらくて😭- 12月28日
-
Sawa
そろそろ魔の3週目ですかね😂
私も新生児期は謎だらけで何してもグズっててずーと抱っこしてました(笑)- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
いまから3週目がこわいです笑
ありがとうございます🤣エピソード聞けるとみんなそうだったのかーと思えて頑張れそうです❤️- 12月29日
はじめてのママリ🔰
ゲップやおならは出ていたのですが、沐浴入れる時にお腹見てみたら少しはってたように思います。
産院と市役所にはなんだか電話しづらくて、、実際にされてましたか、、??
のんびりママ
💩もでてました?
ちょっと飲みすぎて苦しかった
のかもしれませんね😌
役所にはよく行って
体重測ったり相談
してましたよ😂
はじめてのママリ🔰
💩も出てました!やっぱり飲み過ぎなんですかね?
ミルク自体は飲みたがるから、もうわからんすぎて、、
役所にはいかれてたんですね!私も行ってみようかな、、
色々ありがとうございます😭
のんびりママ
ミルクの量って
難しいですよね😭
いえいえ😊
皆さん優しく教えて
くれると思いますよ😌
あとは産後の検診までに
気になることとか
書いてメモしてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今日様子見てみて、同じようであれば、役所に電話してみます😭
のんびりママ
寝ない子はほんと
寝ないですからね🤣
2人目ほとんど寝ません
でしたよ😂
💩の色やおしっこ
出てたりしたら脱水も
心配ないと思います☺️
お互い新生児育児
頑張りましょー😭🫶