※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が何歳から休みの日にゆっくり寝られるか知りたいです。今5歳で、毎朝起こされて大変です。5年後には一人で朝食を食べるようになるでしょうか。

休みの日の朝ゆっくり寝られるのって、子供が何歳ぐらいからでしたか?小学校高学年ぐらいですか?

今5歳なんですけど、「ママ一緒に起きようー!」と起こされて、休みの日も全然寝れません😭
仕事も家事も親の看病もあって、しんどいです💦
旦那は単身赴任で、心労が最近やばいです😭

あと5年ぐらい頑張れば、1人で起きて1人で朝ごはんも食べるようになるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今8歳ですが、勝手に起きてゲームしたりテレビ観たりしてます。ただ朝ごはんは教えてないのもあり、私が起きるまで何も飲まず食べずでいるか、お腹が空くと「起きてー」と私のところに来ますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    早く勝手に起きてほしいです😂

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

長男は年長くらいから寝坊助になり起こさなければ9時くらいまで寝てるので起こされませんが、
次男は年中くらいから起きてもYouTubeやゲームしてていいよというと起こされません🙄

パンを置いておけば適当に勝手に食べてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    YouTube見ててもいいよ、良いですね!パンも置いてみます。

    • 12月29日
はる

うちは勝手に朝ごはん食べてます😂
子供だけでパン食べてお茶入れてってやってますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    自分で食べてもらえるようにしたいです☺️

    • 12月29日