※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母が転んで骨折や打撲を繰り返しており、病歴もあるため心配です。年齢と共に転倒が増えるのでしょうか。

義母が毎年のように転んでどこか骨折したり、
最近は転んで頭ぶつけて目が真っ青になってました
まだ64歳なのに心配です、、🥲
年取るとこんなに何回も転んだりしますかね??

脳梗塞やら癌やら今は完治してますが
病気も何回かしてるので本当に心配になります💦

コメント

miu

それはかなり心配ですね!脳梗塞の後遺症では?

60代はまだまだ元気ですょ💦
後期高齢者の母も義母も転ばないし骨折したことないです。

  • ママリ

    ママリ


    普通の60代はまだまだ元気ですよね😭おっしゃる通り脳梗塞の後遺症なのかなと思いました😣
    コメントありがとうございました😭

    • 12月28日
はじめてのママリ

脳梗塞で空間無視とかがあるとかではないですよね?
左右どっちかをよくぶつけるとかだと可能性あるかもしれないです、、

  • ママリ

    ママリ


    完治してるからと考えたことなかったのですが脳梗塞の後遺症が濃厚な気がします😭
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

認知症とかは大丈夫ですか?😭

  • ママリ

    ママリ


    認知症だと転んだりするんですか?😣年齢的にはその可能性はなくはないかなと思いました🥲
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月28日