※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

年長の娘がSwitchのマインクラフトをもらいましたが、楽しめていないようです。6歳の女の子でも楽しめるでしょうか。

年長の娘がサンタさんから
Switchのマインクラフトをもらいました(^^)
クラスの子がやってて欲しかったみたいです。

Switch自体初めてでコントローラーの使い方すら
よく分かっておらず
そのせいもあってか、
マインクラフト全然楽しめません🤣
親の私も何がしたいのか、どうやるのか
ちんぷんかんぷんで...イライラします😂笑

どうぶつの森の方が分かりやすくて
楽しめそうで買い直そうかとも思ってます😭

マインクラフト、6歳くらいの女の子
楽しめてますか??

YouTubeとか見ると家を作ったりしてますが
全く意味が分かりません😭
いったい何をするのでしょう🤣🤣笑


コメント

ツー

マイクラ、難しいですよね😂
息子は難しくて一瞬で飽きました😂
もったいないので私がやってみましたが、あまり好みじゃなくて1時間で飽きました🤣

自分でやってみて思ったんですが、多分ブロックとかで家を作ったりロボット作ったりが好きな子がハマるんだろうなぁという感じです🤔

みんてぃ

少し古い質問ですがたまたまお見かけしたので😀

マインクラフトは、アップデートが長年されてきてるゲームなので、とても要素が多くて割と難しめのゲームになってます。間違いなくどうぶつの森の方が簡単で楽しみやすいです。

マインクラフトを子供や初心者がやる場合、まず「クリエイティブモード」でワールドを作ってみてください。敵にやられてしんだりしないモードです。自由にブロックを組み合わせて作ることができます👍
デフォルトだとサバイバルモードになってるかと思います。これは敵を倒してご飯も確保しながらサバイバル生活をしていくので難しいです。

娘たちもマイクラやってますがずっとクリエイティブモードです!でも何かを作ったり工夫したりする楽しみ方は十分できます🌟

  • みんてぃ

    みんてぃ

    HIKAKINがやってるヒカクラとかはサバイバルですのでゾンビとかが襲ってきます。初心者はそこでつまづいて、一夜越せないでマイクラやめちゃうのはあるあるな話です😂
    クリエイティブモード 初心者向け
    とかで探した動画を見てみてください👍

    • 1月6日