※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
お仕事

働き方について悩んでおり、学童の利用や勤務時間を考えています。医療事務のパートに採用されましたが、17時までの勤務を求められています。どうしたら良いでしょうか。

働き方に悩んでいます。
来年二年生になりますが学童行かせようか悩んでいます。
何時から何時まで働こうかも悩んでいます。
習い事もやっています。
発達障害もあります。

月曜日16時45分からスイミング
火曜日 何もなし (現在は17時まで放課後教室に預けてます)
水曜日 18時まで放デイで預かってもらってます
木曜日 16時20分からピアノ
金曜日 何もなしですが 二週間に1回15時から旗当番があります。

パートで医療事務に採用されましたが17時まで働いてほしいと言われました😂
週3.4で。
みなさんなら断りますか?
午前中か15時までを希望したかったのですが、経験者なので17時までを懇願されました。
通勤は車で20分です。

コメント

みかん

あちらの都合ばかり飲めませんね💧
私なら合わないと思って断ります😅

  • ...

    ...

    そうですよね💦
    中堅な病院での医療事務なんですが、断ろうと思います。
    近くのスーパーで働く方がよさげな気もしました

    • 12月27日
  • みかん

    みかん


    入ってからも、色々とお願いされそうじゃないですか😅最初っからそれでは。

    もっと融通が効く仕事が良さそうですね😊

    • 12月27日
  • ...

    ...

    午後から入れる人がほしいからって懇願されました。

    • 12月27日