
旦那さんとのコミュニケーションがうまくいかず、特に病院に関する情報が少ないことに悩んでいます。自分もあまり話すのが得意ではなく、必要なことを知りたいと思っていますが、旦那さんからの返事が少なくて困っています。似たような経験をした方はいらっしゃいますか。
うちの旦那ですが、、、
聞かないと詳しく教えてくれません。
話も続かないしで
LINEも既読スルーがほとんどで
たまに返事きても「了解」だけだったり。
たとえば今日の話ですが。
昨日から長男が微熱あって風邪気味で。
翌日病院行こうかしたけど私仕事だしで、たまたま旦那が休みで旦那が病院連れてってくれることなりました。
旦那が一人で病院つれてくのは初めてです💦 (予防注射に、みんなでならあります)
たぶん持ち物とかも知らない状態で。
今朝はまだ旦那寝ていたので、全部持ち物とか受診の流れとか(どこで薬もらってるとか)LINEして私は出勤しました。
昼になって携帯みたら既読なってるけど連絡なくて。
病院行った?どうだった?と私が聞いたらまた既読スルーで。
夕方に再度またLINEしたら、行った とだけ
返信あって。
私からしたら
病院行ってきたよ、とか、どうだったとか聞きたいんですがね💦
私からしつこく聞かないと言わない人で。
旦那からしたらいちいちめんどくさいんだと思いますが💦
喋らない旦那ではないですが
病院でこんなことあったよ~ とか、たわいない会話?みたいのもあんまりないし。
こういうのよくあって😓
私も比較的喋るの苦手で?
旦那とも必要最小限しかLINEしないタイプですが
既読スルーじゃなく返事はしてほしいし、大事なことはしりたい、って思っちゃいます💦
あんまりしつこく(旦那からしたら)聞いたら
嫌がられるしで。
似たような方いますか??
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ちびトラマン
うちも似たような感じです。基本既読スルーされます(笑)
返事が欲しいときは疑問形にしたり、返事が欲しいですって明記します🤣
夫から察して‼︎は無理だからと言われているので伝えることを意識してます(笑)
あとは既読になったということは生きてるってことか、と思うようにしてます😅返事は心の中でしちゃうから返信を忘れるらしいです(笑)

はじめてのママリ🔰
はーいいます!
大事なこと言わないから「それ知ってたらこうしてたのに!!!」みたいな事もしょっちゅう。
私の夫は時系列に興味がないんだろうなと思います。結果だけです。まぁゴールは一緒なんですけど、そこに至るまでの流れの価値観が私と違いますね😓
-
ママリ。
わかります💦
なんで言ってくれなかったの?ってことよくあります。
同じく時系列に興味がないタイプです😓
おわった、行った
とか結果報告のみです💦
それはもちろんですが、
私は時系列しりたいんですがね。
旦那には
どこから話せばいいん?なにが(どこが)知りたい?
と言われるし
なんか違うんですよね。- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
この間も、旦那は休み、私は仕事っていう日があって、お米なかったし、食材の買い物をお願いしたら、義理実家に子供達預けて自分は床屋に行きつつ、食材買ってたんです。
私それ知らなくて、旦那の髪型(微妙な変化)にも気付かなくて、先日義実家に行ったら「こないだ預かった時にねー」みたいな話されて、え?え?ってなりました。義理実家も忙しかったみたいで、てんやわんやしてたみたいで、そこも知らずに能天気に遊びに行く嫁。
いやー、、やめてほしい。笑- 12月27日
-
ママリ。
わかります💦
あとで知ってこっちが恥かくこと多々あります。
小さいことでも言ってほしいですよね。
とくに、 子供関係のこととかは知っておきたいですよね😓- 12月28日
ママリ。
そうですね💦笑
既読ついたなら
見たってわかるからまだましですよね(笑)
同じく察しては無理みたいで、いいますが
旦那からしたらなんでもかんでも言うとうざがられるし難しいです💦