※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親戚との会合を断っても良いか悩んでいます。子供たちを会わせたくない理由は気を使うことと面倒だからです。インフルエンザを理由に断ることは可能でしょうか。

親戚と会うの拒否ってもいいですかね?
4ヶ月と1歳の2人がいます。
車で1時間足らずの義実家に正月期間中行くのですが、夫が従兄弟が来る時に合したいと言うのです。
従兄弟夫婦とその子供が来ると思います。
子供と言っても確か小6以上だったかと。
子供達は来るか知りませんが。
我が子達はその従兄弟夫婦にお会いした事ありません。上の子の時にお祝いは頂きました。(お返し済)

夫は子供達を会わせたいのだと思いますが、私は気を使うし面倒くさいから会いたくないです。
インフル流行ってるの言い訳に拒否してもいいですかね?
実際みるだけ子供達触らないなら会わせても良いかなと思わなくはないですが。。インフル怖がるならどこも出かけるな!と言われるかな😓

コメント

ぽよち

4ヶ月の子がいるならそれを理由に、4ヶ月はまだインフルワクチン打てないから少しでもリスクを減らしたい、はダメですかね?🤔
これもインフル怖がるなら〜って言われちゃいますかね😭

まつこ

結構お出かけしてるなら、インフル怖い。は使えないかな…😂😂

私なら前日夜から仮病します😂

はじめてのママリ🔰

私が余計気を使うし、会うのはご両親だけでええやんってハッキリ伝えちゃいます!

逆なら嫌やと思わんの?
会いたいなら自分だけ別の日会っておいでやって思います。

4ヶ月と1歳のお子さんならまだまだ免疫力も少なく、色々心配ですよね😭