
コメント

りい
初期の採血で血糖値が高めと言われ、その後中期の50gの糖負荷検査で引っかかり75gの糖負荷検査を受けたら問題なくクリアしました!
りい
初期の採血で血糖値が高めと言われ、その後中期の50gの糖負荷検査で引っかかり75gの糖負荷検査を受けたら問題なくクリアしました!
「妊娠糖尿病」に関する質問
妊娠糖尿病になると赤ちゃん大きめになりますか?😣💦 1人目から検査で引っかかったこと無く、上2人とも常に2-3w大きめで予定日超過で3600産まれです。 そのときは先生にはママの遺伝かな?といわれてました。 ※旦那2900産…
妊娠7ヶ月に入ってから食べずわりになって ずっと何かを食べて空腹がない状態🫥 (お菓子ばっかり食べてます💦) 妊娠糖尿病やばい気がして 我慢しようと思うけど なにか食べてないとムカムカするし対象法ありますか😢😂
妊娠糖尿病について。 先日産院の妊娠糖尿病の血液検査で若干基準値を超えたので精密検査の案内がきました。 次回が4/15なのですが、それまでに食生活で気をつけた方がいいことなどあれば教えてほしいです。 宜しくお願…
妊娠・出産人気の質問ランキング
🌞
次回その糖負荷検査します😭
上2人の時はこんな事なかったのでびっくりで、、
食事改善したほうがいいんですかね💦
りい
私は初期に血糖値が高めと言われてからご飯の前にキャベツの千切りをたくさん食べるようにしていましたが、50gは引っかかってしまった上に75gまで時間もなく甘いもの、果物を食べないくらいしかできませんでした💦
ただ75gの前日は3食お米(もち麦入り)を食べました!
🌞
食事制限がストレスになりそーで恐ろしいです😭
ベジファーストにするだけでも変わるんですかね、、?
りい
その気持ちすごくわかります…
食べたいものを食べたい時に食べられないのって結構ストレスですよね…
わからないですが、糖尿病の母親がキャベツの千切りを食前に食べていたので真似してみました!笑
検査前に炭水化物(糖質)を抜かないのは効果的みたいです!
🌞
お米は毎食食べてましたか?
検査前に逆に炭水化物を抜かないのがいいんですね💡
りい
体重を気にして朝ごはんをあまり食べていなかったのですが、お昼と夜は必ず白米ともち麦を混ぜたご飯を100g〜150g食べるようにしていました!
75gの前日は小腹空いてたのもあって3食お米食べました!
不安すぎてYouTube見漁ったら、炭水化物は抜くと逆に引っかかりやすくなるっていう動画が多かったです!
🌞
もち麦を混ぜると糖質を抑えられる感じでしょうか?🧐
引っかからずに出産を迎えれたらいいんでしょうけど改善しても難しいんですかね🥲
りい
元々便秘気味で食べる習慣ができていただけなのでハッキリとはわからないですが、白米だけで食べるよりはいいと思います!
全然参考にならず、すみません💦
体質にもよるっていう情報もあるので人によっては難しい場合もあるみたいですが、食事改善は身体にも赤ちゃんにもいいことだと思います✨