※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お正月に実家に帰省する際、離乳食をどうするか悩んでいます。冷凍したものを持参するか、実家で作るか、2日間あげないか迷っています。どうすればよいでしょうか。

お正月実家に1泊2日で帰省するのですが、離乳食どうしようと思っています、、
ちなみにまだ1回食です。
家ではまとめて作って冷凍したものをチンしてあげていますが、それを持っていくのもなぁと😅(片道3時間半くらい)
実家のキッチンで作るのがいいか、2日間あげないか、、
みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

あげないです!おやすみしましょー💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうします!😎

    • 12月28日
ゆゆ

6ヶ月ならおやすみでいいと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おやすみしようと思います😉

    • 12月28日
ママリ

1回食なら全然お休みします✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お休みしようと思います!😋

    • 12月28日
ママリ

BF持参します!じいじばあばも、離乳食食べる可愛い姿見たいと思うので🥰
まだ月齢も低いですし、冷凍を持参はやめた方が良さそうです。6ヶ月なら、キューピーの瓶のお粥とか良いですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ゆっくり目に始めたのでまだ食べられる食材が少なくて、、今回はお休みしちゃおうと思います🥲
    コメントしていただいたのにすみません💦

    • 12月28日