※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
産婦人科・小児科

保育園で胃腸炎が流行中で、急に嘔吐しました。熱は微熱ですが、明日の受診を迷っています。皆さんならどうしますか。

皆さんなら受診しますか?😭

保育園で胃腸炎が流行ってます。
先ほど、急に嘔吐しました😭
熱は36.8~37.3度とそこまで高くありません💦
今は吐いてすっきりしたのかゴロとしながらテレビ見てます!

明日休日診療で混み混みだと思います😭
そしてインフルなどうつったりしても怖いですし、胃腸炎は特に薬が無いんですよね…?😭

様子見て、明日元気そうなら受診しないでおこうかなって思ったり…

みなさんならどうしますか…?

コメント

ままり

薬なくて、整腸剤だけ処方されました!
水分とれないなら受診しますが、元気そうなら受信しなくてもいいような気がします🤔

  • まるまる

    まるまる

    整腸剤処方されますよね💦

    今のところ一回の嘔吐で、水分は取ってますが、、明日の様子次第で元気そうなら受診しないことにします😭😭👍

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

1度だけなら様子みますが
今後も繰り返し嘔吐する
下痢をする
食事や水分をとれない等あれば
受診します😌

整腸剤の処方は可能だと思います!

  • まるまる

    まるまる

    今のところ一回の嘔吐ですが、これからの様子次第ですよね💦
    アクエリアスは飲んでて水分取れてますが、夜中こわいです、、😭💦

    • 12月27日
ママリ

整腸剤は病院で処方される物も、市販のビオフェルミンの粉タイプと大差ないと病院の先生が言っていたので、ビオフェルミン飲ませつつ家で様子しました💦
インフル流行ってるし、気持ち悪い子を連れて病院行くのも大変ですよね💦💦

  • まるまる

    まるまる

    そうなんです、、😭
    インフルが凄い流行ってるので行く方がリスクあるような気がして💦😭
    薬もビオフェルミンと変わらないんですね!😭👍👍

    • 12月27日
ママリ

うちの方は明日は休日診療でなく通常の午前診療なので、明日行きます!これから悪化するかもだし、整腸剤と解熱剤が欲しいです。
明後日以降〜1週間が休日当番医体制になって予約もできないし激混みなので、普通に予約して受診できる明日の内に行きます!

はじめてのママリ🔰

脱水だけ怖いと思うので、脱水になってないなら、休日診療へは行かないです!!
私ならですが、自宅にあるビオフェルミンで乗り切るか、オンライン診療で薬もらいます!!

自分自身が胃腸炎になってオンライン診療したときは、
整腸剤
吐き気止め
カロナールが処方されました🙆