年始の義実家帰省時の手土産について相談です。妹宅には菓子折りを渡し、兄や親には不要と思っていますが、一般的な手土産の考え方はどうでしょうか。
年始の義実家帰省のときの手土産について。
旦那は4人兄弟です。下の弟以外は結婚し子持ちです。
毎年旦那の妹の家で元旦に集まります。
私の家族だけ離れてて、実家含め他家族は近くで固まってす。
妹家族が元旦の料理等を手配し、かかった分を祖父母が最後に支払う形です。
私たち家族は遠くから来るのもあり最初と最後の片付けをしません。
それもありそれぞれの家庭に手土産を2千円ほど渡してます。祖父母へ、兄家族へ、妹家族へ。
こちらが持ってき始めたら妹家族以外も手土産を用意して毎年交換会みたいになっており、旦那が今年からそっちは持ってこなくていいよ、と兄弟に伝えておりました。
なのて、私たち家族だけ手土産を渡します。
一般的に手土産の文化てどうなんでしょうか??
私的にはお邪魔する妹宅にみんなでその場で食べられる菓子折りだけ渡せばいいのでは。と思います。
兄と親にはいらないのでは?と
ちなみに義両親には誕生日やクリスマス、七五三のお祝いは一切ありません。一人1万円のお年玉のみです。。
- はじめてのママリ🔰
ぱくぱく
うちも明後日からはじめて義祖母の家にいきます!
手土産全員分(祖母、義父、義父の兄弟、旦那のいとこの子供にはお年玉を準備) してますよ☺️🌷
帰省なのでお土産渡す感じで、義実家に帰省する時は義姉夫婦と義両親に手土産?お土産?持って行きます。
コメント