※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi
妊娠・出産

2人目に女の子が欲しい理由や、性別に関する思いを相談したいです。産み分けやジンクスについての経験があれば教えてください。

2人目は女の子が欲しい!!!

0歳男の子ママです。
2人目は女の子がほしいです!!!

1人目から女の子希望だった
女の子も育ててみたい
女の子がいたほうが将来寂しくない
兄妹に憧れがある(自分がお兄ちゃん欲しかった)

という理由から女の子が欲しいです💕

もちろん男の子も可愛いです!
性別が分かった時は正直落ち込みましたが、産んでみたら我が子はとにかく可愛いし息子は意味があって男の子として私のところに来てくれたのだと思います。

でも女の子も育ててみたい!
思うだけならいいですよね?

同じような方いますか?
産み分けはされますか?
その他にジンクス的なことはしますか?
(女の子の神社に行く、ピンクのものを持つなど)

コメント

晴日ママ

3人目は女の子欲しかったです笑
どうやら私からは男しか生まれないみたいですが🤣
女の子できるまで産む!とかはないです
3人目妊活は自己流で女の子の産み分けしました!
ネットでよく見るヤツです!

  • chi

    chi


    ピンクゼリーや排卵日予測ですかね?可能性が多少上がったとしても確実ではないし難しいところですよね…どのように気持ちを切り替えられましたか?

    • 12月30日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    排卵日予測ですねー!
    絶対に女の子がいい!って気持ちで妊活した訳じゃないので
    落ち込みは無いです
    というか落ち込むくらいなら妊活してません😂

    • 12月30日
  • chi

    chi


    そうですよね〜どちらでも嬉しいって気持ちで妊活しないと赤ちゃんに失礼ですよね😅その気持ちになれたら妊活したいです!
    ちなみに妊活ではないんですが、お子さん4人目とのことですが3人以上の子育ては大変ではないですか?3人いても楽しそうだなぁと思う反面お金と体力が不安で💦

    • 12月30日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    元々30までに5人欲しくて
    今4人目なんですが
    楽しみでしかないです🥺

    今回4年ぶりの妊婦キツくて
    家事もあまり出来てなくて
    旦那に迷惑掛けまくりです😂
    6wから16wまで
    切迫で入院してた時期もあります😅
    お金はどこまでかけるかだと思ってますが
    何となく大学は
    うちの旦那は出さないと言ってます🤣
    我が家は自営です!

    • 12月30日
  • chi

    chi


    どこまでお金をかけるか…難しいですね😓大学に行かせてあげれる人数となると3人いけるのか…悩ましいです。
    うちも自営になる予定です(父の会社を継ぐため)

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

思うだけ、全然ありです😊
私は男の子がほしいですが産み分けとかジンクスはしないです!

  • chi

    chi


    ですよね!
    今はお子さん(女の子?)がいらっしゃるのですか?
    産み分けは迷ってます…しない後悔をするのが怖くて。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は男女女で産み分けとかはしたことないです😄けど本当は男の子が2人欲しかったんです。笑

    • 12月30日
  • chi

    chi


    そうなんですね!
    私は男の子は将来寂しいなぁという気持ちから女の子希望ですが、男の子も可愛いですしないものねだりですかね〜

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😄将来的に女の子のがお買い物とかカフェ一緒行ったりできるだろうし、我が家は男の子もいるのでもういいかなと思ったりもします笑
    けど女の子しかいなくて男の子欲しいとか、男の子がいて女の子欲しいなら後悔したくないし産み分けしてるかもです😊私の場合、1人目から男の子欲しくて特に女の子欲しいとかも全くなかったので産み分けしなかったですが!

    • 12月30日
  • chi

    chi


    自分が納得するためにやるならアリかもですね🙆‍♀️
    ちなみに1人目男の子が欲しかった理由をもしよければ伺ってもいいですか?

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子の、ませたかんじが苦手、私が姉妹で仲悪かった、男兄弟がいないから男の子育ててみたかったです🤔1番はませた感じが苦手だからです。笑

    • 12月30日
  • chi

    chi


    女子!って感じの子もいますもんね〜私は姉妹で仲がいいから余計に女の子希望なのかもです😅
    ちなみに3人育児は大変ではないですか?3人いたら楽しいだろうなぁ思う一方でお金と体力が不安です…

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姉妹仲良かったら女の子欲しくなるかもですね!!
    我が家は3人とも年子とか2歳差だから大変です😅けど元々3人欲しかったしなるべく若いうちに産みたかったので😊とは言え3人目は30歳で産んだからやっぱり体力もきついですが笑
    お金は私が公務員の看護師保健師だからどうにかなるかなと思ってます🤔

    • 12月31日
  • chi

    chi


    そうなんです…みなさん自分の育った環境によって、理想の家族が違いますね!逆を言えば自分の理想じゃなくても違った楽しさがあるんですよね、きっと🙆‍♀️
    私、1人目でさえ30歳です…やっぱり若い方が体力的にはいいですよね〜

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね、育った環境大事です😳

    けど3人欲しいなら絶対挑戦するべきですよ😄!!
    お子さん0歳で30歳出産なら今30歳か31歳ですか?年近いです、多分!てか一緒かもです😳

    • 12月31日
  • chi

    chi


    後で後悔してももう妊娠できませんもんね😅2人目を2歳差でと考えているので、35〜37歳で産み切れたらなんとかなるかなぁと。どんどん高齢になっていくので授かれるかが問題ですが💦

    94年生まれです!同じですかね?
    ちなみに公務員も一緒です〜私は保育士です!
    公務員ということは育休は3年取れますよね?連続で取られましたか?

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうなんです、後から後悔しても遅いですもんね💦

    私は去年30歳で産んで今年31歳なので1歳違いですかね🥺?
    ですです、3人連続育休とりましたよ😊

    • 12月31日
  • chi

    chi


    産んだらある意味なんとかするしかないですしね!1人目でも育児ってこんなに大変なんだって想像以上でびっくりしてますけど(笑)

    かもです!今年30です!
    3人連続だと何年くらい休まれましたか?長くなると育休復帰が大変そうだなぁと思ってまして😭

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです!どうにかなります🤣

    私は6年休みました!今年ようやく復帰なので、まだどうなるかわからないです🤣

    • 12月31日
  • chi

    chi


    ですよね!私自身2人姉妹なので、3人以上は憧れます💕家が賑やかで楽しいだろうなぁ〜って!

    6年!3人と思うとそれくらいになりますよね〜でもこれも、なんとかするしかないですね🙆‍♀️

    • 12月31日
deleted user

私もです!
1人目から女の子希望で、次こそは、次こそはで今は、3人目女の子だといいなーです!

おもうだけなら全然いいと思います!
私もめちゃくちゃ思います😁

産み分けはしてないです!運にお任せです☺️

  • chi

    chi


    同じ思いの方がいて嬉しいです💕
    思うだけなら自由ですよね!
    3人目は女の子が欲しくて決意しましたか?元々3人いてもいいなって感じでしたか?

    • 12月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    女の子欲しくてです!
    元々2人予定です😁

    • 12月31日
  • chi

    chi


    私も2人目次第ではそう思いそうです(笑)

    • 12月31日
🌻

私も女の子欲しいです🩷
1人目女の子産む夢を見て勝手に女の子と思い込んでたら、しっかり付いてて🤣
次は女の子だったらいいなーって思ってます♫まだまだ2人目は先になるのかもしれませんが😊

  • chi

    chi


    わかります〜私も、自分は女の子を産むんだって勝手に思い込んでたら男の子とわかって正直落ち込んでしまいました😅我が子は可愛いですけどね!
    産み分けとから考えてますか?

    • 12月30日
りい

私も旦那も女の子希望でしたが、性別は男の子と言われました!
私でもわかるくらいはっきり見えた瞬間少しショックでしたが、念願の子どもなのでどちらでも可愛いはず!と納得するようにしました!
旦那は最近まで産まれたら女の子だったというのを期待していたようですが…笑

私ももし2人目が来てくれたら今度は女の子がいいなぁ…と思っています☺️

  • chi

    chi


    わかります〜私も正直、ショックを受けました。でも我が子はどちらでも可愛いって本当でしたよ☺️♡
    息子が可愛いことには変わりないのですが、街中で女の子ママを見るといいなぁという気持ちは消えなくて…ないものねだりですよね💦

    • 12月30日
あかり

どっちも育ててみたかったのは同じです!
希望を叶えて✨
女の子がうまれました✨

  • chi

    chi


    大人のエゴとは分かりつつ、希望は持ってしまいますよね😅
    お子さんは女の子お一人ですか?産み分けなどはされましたか?

    • 12月30日
  • あかり

    あかり

    chiさん 

    希望ありますし、全然いいと思います。

    男の子もいますよ〜

    しましたよ!

    • 12月30日
  • chi

    chi


    もしよろしければ、実際にどんな産み分けされたか教えてください🙌

    • 12月30日
  • あかり

    あかり


    排卵日を調べての産み分けです。
    生理後からタイミングとり、排卵検査薬がうっすら反応したらやめる、で、女の子でした。

    もし夫側の家系に男子ばかりな場合は出生前診断で産み分けしたほうが確実だと思います。

    • 12月30日
  • chi

    chi


    夫は4人兄弟、その子どもは男の子1人女の子1人とうちの息子なので…男家系ではあると思います😅出生前診断はお金もかかりますし、現実的ではないかもです…
    排卵検査薬なら手軽にできるので挑戦しやすそうですね!

    • 12月31日
  • あかり

    あかり


    そうなんですね。
    兄弟が2人続くと3人目も男の子の可能性があがるみたいですよ。
    夫側が性別決めるわけで。
    男の子の精子ばかりだと、排卵日前にタイミングとっても男の子の可能性がある、ってことです。

    うちは第二子男子だったら、数百万かけて出生前診断の予定でした。

    女の子、生まれるといいですね!

    • 12月31日
  • chi

    chi


    みたいですね〜夫が男の子の精子ばかりだった場合、2-3日前にタイミングをとると男の子の精子が受精できなくなる可能性が高まり妊娠率が下がると理解してました…もちろん何日前だろうと男の子の可能性はありますけどね!

    2人目の時点で出生前診断をすることはありませんが、どこまでお金をかけるべきか悩ましいですね…出生前診断をしても違ったっていうのもたまに聞きますし。

    • 12月31日
  • あかり

    あかり


    そうなんですよ、、、

    お金もありよね〜、、、

    それ私もみたことあります!
    出生前診断しても男の子って話ですよね🥺受精卵調べてもどすのにそんなことある?って思いました。

    • 12月31日
  • chi

    chi


    高いお金払ったのに…って余計落ち込みそうですよね😭
    産み分けも少し確率が上がるだけで、結局は性別はどうにもならないですね〜

    • 12月31日
  • あかり

    あかり


    ですね〜💦

    色んな話がありますが。
    より確実な方法で産み分けしたかったので、やっぱり私なら出生前診断ですね〜、、、

    それ以外の産み分けは、、、
    やはり男性によるので、そもそもの男の子ばかりな精子の場合は確率低くなっちゃうんだろうな、って思います。

    そういう意味ではどうにもならないって私も思います

    • 12月31日
  • chi

    chi


    色々やっても確率は低いから、もう運ですね!産み分けするのも、自分が納得するためな気がします🙆‍♀️

    • 1月1日
あづ

全然いいと思います❣️
男の子でもいいけど3人は無理だしやれることはやりたい!と、できる範囲で産み分けして女の子でした😊

もし男の子だったとしても、産み分けまでやったので『産み分けしてたら女の子だったかも』の後悔はなかったかなと思います🙋‍♀️

  • chi

    chi


    私もその後悔をしてしまいそうで、産み分けを考え始めました!
    具体的にどのような産み分けをされましたか?

    • 12月30日
  • あづ

    あづ

    病院で排卵チェック
    ピンクゼリー、シリンジ
    しました😊

    クランベリーサプリも買ったんですが、飲み始めてすぐ妊娠したので意味なかったかなと思ってます😂

    • 12月30日
  • chi

    chi


    排卵日とピンクゼリー、興味ありました!🙆‍♀️
    排卵日は病院でチェックしてもらった上で何日前にタイミングを取って女の子を授かりましたか?

    • 12月30日
  • あづ

    あづ

    4、3日前で女の子でした🙋‍♀️
    基礎体温も付けたけど、私は体温では排卵日分かりませんでした😓

    • 12月30日
  • chi

    chi


    やっぱり絶対ではないですが排卵日を気をつけることで確率は上がりそうですね〜
    病院での排卵チェックは、産み分けしたいですと希望を伝えてましたか?

    • 12月30日
  • あづ

    あづ

    産み分け外来のある病院に行って、産み分け希望と受付で伝えました😌

    • 12月30日
  • chi

    chi


    産み分け外来ってあるんですね!残念ながら近くにはなかったので普通の病院に行ってみます🙆‍♀️

    • 12月30日
ちい

2人目女の子がどうしても欲しくて、男の子だったらガッカリしそうで2人目妊活までに5年かかりました😂
産み分け、ゼリー使ったり、排卵日3日前も最初は頑張りましたが途中から辞めました。
こればっかりは運じゃないかなーと思います💦
お気持ちはすごくわかりますし、女の子育児やっぱり楽しいです!息子も可愛いです!

  • chi

    chi


    女の子出産された時は、産み分けなど何もされてない時だったのですね🙆‍♀️産み分けしたとしてもほんの少し確率が上がるとしても、結局は運でもう神のみぞ知るって感じですよね〜女の子欲しいので早く妊活したいけど性別を知るのが怖いです😱

    • 12月30日
chi

皆さんと気持ちを共有できてよかったです♡
どうしても今は女の子を見ると羨ましい気持ちが強く気持ちを切り替えられずにいますが…息子はそんなことを忘れるくらい可愛いですしその気持ちとうまく付き合いながら今は育児を頑張ります💕
そして妊活をする時が来たら可愛い女の子に会えるようにできる限りのことはしたいなって思います🙆‍♀️

言霊ってあると思ってるので…

可愛い女の子を産む!!!
兄妹のママになる!!!

ありがとうございました🌱